※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
サプリ・健康

産後、初めて甲状腺の病気(バセドウや橋本病)になったことある方います…

産後、初めて甲状腺の病気(バセドウや橋本病)になったことある方いますか?😭

コメント

deleted user

2人目出産後に発覚しています🌳

  • りお

    りお

    なにか症状などはありましたか?

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バセドウ病、橋本病はそれぞれ違う症状が出ますが、私はバセドウ病で汗が凄い、動悸がする、首の腫れ、すぐ疲れる、食べても食べても体重が減る、などでした🤔

    • 9月11日
  • りお

    りお

    私も同じ症状がありますが、産後の検査ではTSHの値が普通より低いと言われました…。なにか日常生活に支障などはありましたか?

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    走ると動悸が凄くて運動などは出来なかったです🙄
    (身体は常に全力疾走をしている状態なので汗もかくし体重も減ります。そこにプラスして運動することに負担が増すことが原因みたいです。)

    酷い時は歩行しながら会話をすることが息切れを感じ困難でした😭

    • 9月11日
  • りお

    りお

    詳しく教えてくださり、ありがとうございました( ; ; )
    私も少し近所散歩するだけで息切れっぽくなるので、やはりもう一度検査してみます。ありがとうございました!

    • 9月11日
あんぽん

今年の7月にバセドウ病になりました!

はじめてのママリ🔰

いきなりすみません。
産後3年半経ってますが、橋本病の疑いがあります。
産後って甲状腺の病気なりやすいのでしょうか?

  • りお

    りお

    私も調べましたが、なりやすいということでもないらしいです( ; ; )

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね😭

    私は甲状腺機能低下症の疑いがあり採血してきました。
    何か甲状腺のご病気なさりましたか?

    • 11月5日
  • りお

    りお

    私は甲状腺機能亢進症の疑いがあり血液検査してきたのですが、平均より少し低いだけで年齢的にこの数値なら特に問題なく様子見と言われました。症状としては意欲減退や体の怠さだったのですが最近鬱傾向ということがあり、今は抗うつ剤を飲んでいます。

    • 11月5日