

はじめてのママリ🔰
つかまり立ち→正座→おすわりでした☺️
明らかに変な方向に曲がってなければ問題ないと思ってます。あと、痛かったら泣くので大丈夫です(笑)

ママリ
つかまり立ちからの正座よくしてます。普通のおすわりは嫌いでほとんどしません。
でも、どんどん足腰強くなってきてます。
一回の時間が長時間じゃなければ、そこまで気にしなくてもいいのかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
つかまり立ち→正座→おすわりでした☺️
明らかに変な方向に曲がってなければ問題ないと思ってます。あと、痛かったら泣くので大丈夫です(笑)
ママリ
つかまり立ちからの正座よくしてます。普通のおすわりは嫌いでほとんどしません。
でも、どんどん足腰強くなってきてます。
一回の時間が長時間じゃなければ、そこまで気にしなくてもいいのかなと思ってます。
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月、毎日4時半に起きるようになりました😭 これは睡眠退行なのでしょうか? (雨戸で完全遮光しています) 夜は仰向けトントンで寝てくれるのですが、4時半に起きてきた時はその方法だと寝てくれず、、、 横向きが…
生後6ヶ月と体重の増えについて質問です! 3100くらいで生まれて現在6.5キロくらいです。(現在6ヶ月と1週間くらい) 体重の増えがイマイチということで月一で小児科に見せに行っています。 完ミですがミルクの飲みが良く…
お宮参りについて 生後6ヶ月でもうすぐ7ヶ月になろうとしているのですが、まだお宮参りに行けていません😭 この月齢でも行って大丈夫でしょうか? また、掛け着は生後6ヶ月すぎだと変ですか?🥺 生後6ヶ月頃にお宮参…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント