
2歳の娘が叩いたり引っ掻いたりして困っています。どう対応したらいいでしょうか?赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なっているようで、皆さんはどうしていますか?
2歳の娘が、言葉で表現できない分
最近叩いたり引っ掻いてきたりとしてきます。
そーゆー時の私の対応は
どうしたらいいのでしょうか。。
本気で痛かったら、反射的に私も
軽く頭叩いたりとかしてしまいます。
ネットには、痛いよって伝えてって
書いてありますが、そーゆーって通じるわけもなく
そんなことを知りたいんじゃないわ!
と思ってしまいます。笑
まま痛いやん!ってゆっても
笑う時もあれば、また叩いてくる時も。。
赤ちゃん返りとイヤイヤ期が
かさなってるのかとおもいますが、
叩かれたら皆さんどーされてますか?(;ω;)
- にゃんぴ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちも
怒られると泣いて
物投げたり
何でもない時
叩いて来たりするので
3回目くらいで、あたしは
キレてます(笑)
痛い!ダメ!って言って
娘の手を叩きます😅

ポケ
1歳9ヶ月の男の子です!
痛いよって言って伝わらないですか?
うちは痛いよって言ってます。眠くて朦朧としている時以外は痛いよって言うと伝わっているように見えます。
お母さんが叩くのは良くないと私は思います。
叩いちゃダメと言っておきながら例外を作るとルールを覚える上で混乱させてしまうので💦
私は叩いたことはないです。
-
にゃんぴ
コメントありがとうございます😊
そうですね。。うちの子は伝わらないですね😓
最初は言葉で痛いで あかんでってゆーのですが、
何回も叩いたり蹴ったり、
正直言葉で伝わらなくて😓
確かに、ダメと言って私が叩くのは混乱させますよね(;ω;)
反省です(;ω;)- 9月10日

いちご
私の息子も怒ったらまず物を投げて八つ当たりします。
叩いてくることはないですが、物投げてきて当たったら痛いし危ないので怒るのですが、最初は優しく注意しても何回もやってるとダメ!ってキレます笑
痛いでしょ!投げちゃだめ!って言って手をペシって叩きます😂
-
にゃんぴ
コメントありがとうございます📝
うちの子も、手も出るし、
凄い時は物もきたり。。
何回も来るので、こっちもどうしてもイラッときてしまうのが本音です。。(;ω;)- 9月10日
-
いちご
母親も人間ですからイライラしますよね。
本当にダメなことは手をペシって叩きます。
意味があって叩いてるので手をペシくらいなら大丈夫と聞いた事あるので本当にダメなことした時は怒ってます😂
伝わないからやってしまってるわけだしみんながみんな言って伝わるわけじゃないので大変ですよね。
私の姉の子は言って伝わる子ですけど私の息子は伝わらないのできちんとダメなことは怒ってます!
じゃないとお友達とかを叩いてもダメですし!- 9月10日
-
にゃんぴ
なるほどです。。
そうなのですね!
そうなんです、、なかなか私の根気も必要やなとも思ってます😓笑
本気でダメな事した時はバシッと!ある程度の事は流せるようにしてみます!
ありがとうございます(;ω;)- 9月10日

さくママ
私も手加減して叩いてます。
同じところを。
で、泣かれるので
しばらくしてから謝って
ママも痛い痛いだったもん
と泣き真似をして
最終子供にも謝らせてます。
叩いたら痛い、叩いたら謝る、を教えたくて…
正しいのかは分かりませんが、
叩き返さず泣くフリだけすると
先に謝ってくれるようになりました。
-
にゃんぴ
コメント
ありがとうございます😊
なるほど!
それはした事ないです!
私が反射的に叩いてしまうとやっぱり泣いてしまうので、私がいつも、ごめんなー
と言うばかりでした😓
今度叩かれたらやってみようかとおもいます!- 9月10日

ゆう
2歳1ヶ月です同じく叩いたりします!
わたしも叩き返しちゃいます😭
痛いよとは言ってます。分かってるようだけどやめません!
1歳の下の子にもすっごい手出します。
言葉が出てきたら手に出すことも減ってくるのかなと思ってますが… その都度注意するしかないですよね😭
-
にゃんぴ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。。
本人も分かってるのかなとも思うのですが、うまく表現出来ないのも分かってるのですが、、やっぱりこちらも人間なので、イラッともしますし、。
その度に注意するしかですよね。。(;ω;)- 9月10日
にゃんぴ
コメント
ありがとうございます!
そうなんです。
なんでもない時も叩いてきたりするので、
もーーってこっちもなりますよね😓
難しいですよね😓