

はじめてのママリ🔰
誰にも頼れない人間がここにもいますよ。
別れた旦那も発達障害、義父母は知らん顔、実親も協力ゼロ…
何とかなります!!

はじめてのママリ🔰
たまに会って一緒に子どもを見てくれるような友達とかでも
心の負担を減らしてくれると思いますよ!
あとは信頼できるママ友とか、、

Teruna
重度発達遅延で療育手帳A判定と身体障害者手帳一級を持っている息子がいます☺️💦
娘さんは、療育手帳をお持ちですか❓
療育手帳を取得すると、通所施設が使えるようになって、すこしお母様と娘さんが離れる時間ができます!
うちは10ヶ月だし、寂しいし早いかな?と思いながらもいろいろな理由で通所施設行かせてます✨✨
息子も専門の方と遊んだりリハビリしているのがとても楽しいのか、とっても笑顔が増えました!
また私も付きっきりから解放されて友達とランチに行ったり、家のことをしたり、買い物にでかけたりとリフレッシュできて、以前より息子と一緒にいれる時間を濃厚に大切に過ごせるようになり、通所に行かせて良かったなと思ってます!😁✨
コメント