 
      
      
    コメント
 
            ちまこーい
年中で使う幼稚園だったので3歳以降からスタートしましたよ。エジソンの箸にしましたが、いきなり普通の箸でもよかったかなと思ってます💦
エジソンから普通の箸に移行が手間に感じました😓
 
            はじめてのママリ🔰
3歳からエジソン使いました^^
幼稚園も3歳からしてましたよ!
我が家の2歳児はまだ使ってません
- 
                                    はる そうなんですね! 
 幼稚園に向けての練習はせずいきなり幼稚園で練習しましたか?- 9月12日
 
 
            たろちゃん
スプーン フォークを下から握れるようになったら、とよく聞きますよね。
補助箸は良くないと保育士の友人に教えてもらったので、焦らずその時期が来るまで待とうと思います。
穴に指を入れて使うタイプの箸がNGみたいで、使うなら箸の上の方だけがくっついてるやつがいいみたいです👍
- 
                                    はる 今は下から握って食べてます!大人の箸を使いたがるので始めてもいいかな?と思ってるところですが怒って食べないのも困るしなぁて感じです😓 
 トレーニング箸見てみます!- 9月12日
 
- 
                                    たろちゃん 下から握れるのすごいですね!👏早い! 
 頑張ってください(´ω`)- 9月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰🔰
最近始めました🥢
でも、気分でやったりやらなかったり。
うちは、トーマスの3つ輪っかが付いているやつを買いましたが、指がスッと入らないのでイライラするみたいで、お箸を使う前からポイっと捨てられちゃいました😅
これは、失敗でした💦
次は穴なしで上がくっついているやつを買ってみようと思ってます❗
 
   
  
はる
普通の箸だとつるつる滑ったり握りにくかったりしないですかね?💦
たしかにどっちスタートがいいか悩ましいですねぇ
ちまこーい
箸の先がギザギザしていて箸の上側だけ繋がってるのがいいかなと思います😊
エジソンとか輪っかあるより箸を直接持てる方が、移行なしで楽だと思います😊