
保育園でオムツ漏れが続いており、対応に不安を感じています。皆さんは頻繁に経験することでしょうか?進級後の対応にも不満があります。
昨日ですが娘を保育園にお迎えに行くと、布団におしっこが漏れてしまい持ち帰りとなりました
先月も同じことがあり1か月のうち2回も持ち帰りとなりました
普段は毎週シーツのみ持ち帰りをする保育園に通わせています
今までおしっこ漏れは全然してこずです
現在14.4kgでパンパースのビッグをはかせてます
いつから替えてなかったのか…
午前は水遊びをするのでその時には替えてくれています
昨日のお迎え時に先生からは「おかあさんすみません💦漏れてしまいました」とは言われました
進級してから先生も替わり半年経ちますが対応が…
もし水遊び後だとして約4時間で漏れるものでしょうか?
自宅で居る時は4時間くらい替えなくても大丈夫です💦
まさか登園してから1度も替えていなかったのか…
今日ノートには連絡欄に替えてくれているのか書いてみました
皆さん保育園でオムツ漏れとか頻繁にあるものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
長女がおむつ外れる前はたまーにお昼寝中に漏れてしまったと言われたことがありますが年に1〜2回でした💦
最近漏れやすいので昼寝前におむつ変えてもらえたら助かります!というだけでも変わると思います😿

退会ユーザー
今息子が13kgあるかないくらいですが、ムーニーのビッグより大きいを履かせています😣ビッグでも履けるのですが、夜19時前後には寝るので、12時間くらいは替えられなくて、たくさん水分とった日などたまに漏れたことがあったのでサイズアップしました😭
手が足りてないとかでお昼寝前に替えてもらえないようなら、サイズを大きくしてもいいかもしれません😰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
夜寝る前の20時台に替えて6時半まではかせていても今まで1度も漏れたことがありませんでした💦
長時間つけていた時なら分かりますが、4時間程度で漏れるものかと疑問に思ってしまいました
ちょいちょい対応に不信感があるのでより疑心暗鬼になってしまっているのかもしれません💦- 9月10日

はじめてのママリ
はかせ方の問題もあるかもですよ。
同じく2歳10ヶ月で幼稚園ですが、オムツだったときに、すごいはき方してたことがあります😰(今はもうはずれてますが。)
自分ではかせてたのかな?って感じです。
ビッグで小さいことはないんですよね?パンパース小さめだから大きめやつにかえるとか?保育園とかなら家より水分とらせるかなとおもいますし☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
自分ではいてたからズレていたという可能性はあると思います💦
娘は痩せ型なので逆に他のメーカーだと微妙で💦
私が保育園で管理栄養士していたので水分とかは保育園よりは正直きちんとしていると思います💦- 9月10日
-
はじめてのママリ
話の中で、家では少しオムツ自分ではこうとすんるですが(ウソでも)、保育園ではどうですかー?
ってしれっと聞いてみてはどうでしょう?
それで、保育園では自分でもはかせてます!とかいわれたら、
そうなんですねー!
あ、寝るまえだけ少し確認してもらっていいですか?自分ではくと漏れることがおおいので~
とか言ってみてはどうでしょう☺️- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
家では自分ではかせてます
ですがそんな漏れるほどズレていたこともなく…
スレンダーなのでサクッとはけちゃう感じでサイズ感としてはちょうど良いんです😅
なのでそんなズレで漏れる???のかなと思ってしまい…
今日のお迎え時にお昼寝前に確認して貰うようお伝えしたいと思います- 9月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やはりそうお伝えするしかないですよね💦
家ではトイトレ中ですが保育園ではオムツでずっと過ごしているのに😂
年に数回ならまだ良いですが、1か月のうちに2回もだときちんと対応してくれているのかと思ってしまいました
☺︎
そんなに頻度が多いと不信に思ってしまいますよね💦
言ってみていいと思います💗
はじめてのママリ🔰
頻度が多くてビックリでした💦
前年度からの持ち上がりの先生がお一人いたのですが7月で産休に入ってしまい、新しい方も、その方がいなくなる前から入ってらしたので人手としては以前と変わっていないはずですが連携とかが取れていなのかもしれません😢
今日のお迎え時にお話ししてみたいと思います