
赤ちゃんの体重が増えず不安です。母乳が足りていないのか心配です。体重計の使い方も教えてください。
本当にいつもお世話になってます!
2ヶ月の女の子のママです。
生まれた時は2300gだったベビ♀も、
1ヶ月検診の時には3500gほどになり、
完母だったので、よかったー!母乳足りてるー!と安心していたのですが、7月1日に家にある体重計ではかったところ、4500gでした!
そして、また今日測ったら、変わらず4500gでした(°_°)
これって、母乳が足りてないってことなんでしょうか>_<
大人用の体重計なので、正確な数値はわからないのですが、最初に私が乗って、そのあとベビを抱いて乗って、体重を計算しています!
すごく不安で不安です。。。
- まち0419(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も2ヶ月の男の子ママで完母です。
しっかり飲んでくれてよく寝てくれているのなら飲めているので大丈夫だと思いますよ♫ もし足りてなかったりしたら泣いてぐずって寝なかったりします!
大人用の体重計じゃしっかり測れないと思うので不安ならララポートなどあかちゃんの体重が測れるところで1度測ってみたらどうですか?
2か月で4500もあれば十分母乳で足りてて大きくなっていると思いますよ👶🏻🌟

さちこ
だいたい3ヶ月で生まれた時の倍になればいいので大丈夫だと思いますよ~✨
たくさん増える月もあれば、あまり増えない月もあります。
体重と身長、交互に増える子もいるそうです✨
気になるなら子育て支援センターで体重はかってもらったらどうですかね?
まち0419
コメント、涙でました>_<
ずっとずっと不安だったので、
救われました!
夜は5時間くらい寝てくれるので、
足りてるのかなぁ。。。?
ららぽーとやイオンでもはかれるみたいですね*\(^o^)/*
今度行ってみます!ありがとうございます(*^o^*)
退会ユーザー
完母で育ててると不安ですよね!
わたしもそうでした(´・_・`)!
5時間も寝てくれるなんていい子♡
私の子は5時間も寝ないです!笑
とっても順調に育ってると思いますよ♡
お互い不安なこともたくさんあると思いますけど子育て頑張っていきましょう(*゚▽゚)ノ