
コメント

さえ
村井さんで出産しました!個室、一人部屋が当ててもらえれば出来なくはない。という感じです!大部屋だと生まれた赤ちゃんと上の子の声周りの声…考えたくなくてもナーバスになりやすいので、病院にも相談の上で部屋を割り振ってもらえればいいかなと思いますよ!ちなみに個室だと簡易ベッドか和室だと布団の用意はあるとのことでした!あとは同室で過ごす上の子の分の食事と布団の用意があると利用料がかかります。
さえ
村井さんで出産しました!個室、一人部屋が当ててもらえれば出来なくはない。という感じです!大部屋だと生まれた赤ちゃんと上の子の声周りの声…考えたくなくてもナーバスになりやすいので、病院にも相談の上で部屋を割り振ってもらえればいいかなと思いますよ!ちなみに個室だと簡易ベッドか和室だと布団の用意はあるとのことでした!あとは同室で過ごす上の子の分の食事と布団の用意があると利用料がかかります。
「産婦人科」に関する質問
昨日カンジタっぽいかも、ちょっと膣の中ムズムズすると思い、市販薬のオキナゾールL600の膣錠(1回タイプ)を買って寝る前に入れました。 朝になるとおりものすごくて、更に痒み増してて😭😭 自分の経験上1回かくと猛烈なか…
土曜からのインフルのような症状と発熱と日曜に左胸が広い範囲で赤くなり…月曜日に出産した産婦人科で乳腺炎と言われました。 抗生物質を1週間分もらったのですが、 まだ激痛と胸の赤みは増してます。真っ赤っかです😭 動…
福岡市の九州大学病院産科で妊婦健診を受診されたことある方へ質問です。 紹介状持参の上、近々初診で受診します。 血液検査の結果が悪いことが主な受診理由なので恐らく採血があると思います。 個人の産婦人科では、採血…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たかぴー
詳しくご返答いただきありがとうございます😊
まだ妊娠はしてないのですが、両親も自営業で主人も不規則な仕事なので今から出産時上の子どうしようと悩んでました💦
お部屋の相談をまずした方がいいですね!
参考にさせていただきます!!
さえ
このご時世の影響で当時と変わってしまってる部分あると思うので、もし楽しみが増えた時にはまず相談してみてください!