![れんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市の水道代が気になります。日中家にいるせいか、高く感じます。今回の支払いは約16000円でした。
福山市にお住まいの方、水道代どれくらいですか?
うちは、日中も家に居るからかもしれないですが、水道代高くないですか?😱
今回(10月支払う分)、約16000円もきてました…
- れんこん(6歳, 9歳, 12歳)
コメント
![オニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オニちゃん
毎回5000円いかないくらいです!
前回もそのくらいでしたか?
うちは毎回支払う金額あまり変わらないのですが…
高いですね😭
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
冬は湯船にお湯ためるので1万いきますが、今回は8千円いかないくらいでした!
-
れんこん
8000円も安いですねー!
休校や夏休みなどで上がったのか…🤔でも去年はこんなに高くなかったような…。ただ使いすぎなのですかね😱- 9月9日
-
ぴぴ
プールで水を使ったとかですかね?🤔
- 9月9日
-
れんこん
あ、確かにそれはあるかもです!プールはしてないのですが、お風呂場で水遊びを何回かしたので…!あとは、洗濯、トイレ、手洗いなどの積み重ねですかね😱
それにしても使うとあっという間にお金に変わりますね😫- 9月9日
![りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍏
めっちゃ高くないですか?😭
ずっと日中家にいたときも最高7千円とかでしたよ!
何が違うんですかね?🤔🤔
-
れんこん
ほんと安い方と何が違うんでしょう😱7千も安いですねー‼️
使いすぎでしょうかね…😱- 9月9日
![宝塚愛(花月雪星宙)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宝塚愛(花月雪星宙)
わたしも2ヶ月ぶんで
一万五千円くらいです。
今年は暑いし毎日お風呂
溜めていたりしたので😱
-
れんこん
うちもだいたい15000円前後なんです。でも夏は9000円など一万前後だったような💦
コロナ休校から一気に上がった気がします😫
夏休みも重なり風呂場でシャワーなどしたのも原因かもです😣
それでも安い方たちが沢山いるので見習わなきゃですね😱- 9月9日
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
いつも5000円~7000円くらいです☺️
-
れんこん
安くて羨ましいです✨
色々使いすぎてたんだと思います😱💦
節約出来るところは節約しなきゃですね😫- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アパート住まいで浄化槽のアパートで下水がないので
お風呂貯めるときが4000円
お風呂溜めないときが2000円いかないくらいです(笑)
-
れんこん
めちゃめたゃ安いですねー😳💕羨ましいです✨
色々と使いすぎだったようです💦
ちょっとさすがに高過ぎてビックリしたので、節約出来るところは節約して、意識して使うようにします😱- 9月9日
-
退会ユーザー
特に節水は心が得ておらずでも結構洗うし料理も普通にして水使うし頻繁にお茶沸かすし、洗濯も毎日2回してます!なんででしょう(笑)
下水がないのが大きいと思います😅- 9月10日
-
れんこん
確かに、下水が高いです😫
でも色々見返してみれば、4月は、7000円くらいでした。
6月から15000円くらいになってます。
去年の冬でも12000円台だったので何がこんなに高くついたのか謎ですが、やはり使いすぎしかないような😫- 9月10日
![にゃおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおん
えー!!!
高いですねー😱😱😱
うちは日中娘とずっと家に
いるし息子も夏休み中だった
けど今月は5000円台でした!
いつも5、6千円代です😊
特に節水とか何もしてないん
ですけど、何ででしょう😳
-
れんこん
高いですよねー😫
何ででしょう😣💦
6月支払い分から一気に上がってます。コロナが恐らく影響?なのかなとは思いますが、同じような家庭の方がいるなかよくわからないですね😱ちょっと気にしながら使うしかないですよねー😭- 9月10日
-
にゃおん
もしかしたらどこかで
水漏れとかしている
可能性もあるかも?!
1度水道局の方に相談してみる
のもアリかもしれないですね😱
もしくは次の支払いまで様子みて
それでも高いようなら水漏れの
可能性も高くなりますよね!
その時に相談してみるのも
いいかとも思います😊- 9月10日
-
れんこん
水漏れですかね😱💦
確かに否定は出来ないので、次回まで気にしながら使ってみて、高いようなら相談してみます‼️- 9月10日
-
にゃおん
うちも前の家であまりにも
普段より高くて相談したら
水漏れでした😱😱
水漏れ分の料金は返金して
もらえたのでホッとしました
けど😊- 9月10日
![ゆうき(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき(*´ω`*)
うちは5人家族で、安いときで一万で高いときで一万六千でビックリしました😭
れんこん
安くて羨ましいです✨
前回も15000くらいでした😭
でもいつだったか9000円くらいで安いときありました。コロナで休校になったくらいから高くなったような気がします😫使いすぎなのですかね~😱