
コメント

ぴよこ
絶対連れて行ったほうがいいです!

ママリ
歯科衛生士をしています!
ぐらついた歯に負担がかかるので食べ物は食べさせずに、飲み物だけにして、すぐ歯科受診してください!💦💦
お大事にしてください😭💦
-
(*^^*)
分かりました!
今急いで歯医者に向かってます💦
ありがとうございます😭- 9月9日
-
ママリ
良かったです😭
痛がっていなくても
抜けかけてたり根っこが折れてる可能性があるので😭
お大事にしてあげてください😭💦- 9月9日
-
(*^^*)
軽い脱臼で折れてもないから大丈夫だけど食べる時は柔らかい物の方がいいかもねと言われました😭
ありがとうございます😭🙏- 9月9日
-
ママリ
妊婦さんで大変な中、受診お疲れさまでしたー😭
はやく良くなりますように😭💓- 9月9日
-
(*^^*)
ありがとうございます😭
ちなみに明日は休ませた方がいいんでしょうか?💦
給食はメンチカツでおやつがみたらし団子です😓- 9月9日
-
ママリ
歯の揺れ具合や怪我の傷口の具合にもよりますが、元気なら園に相談の上、歯科的にはまた同じところをぶつけないように激しい運動とか避ければ登園していいと思いますよー☺️
給食は歯の揺れ具合にも寄りますが、小さく切って奥歯で食べるように先生が見てくださるなら多少安心かと🙆♀️
例えばリンゴやお煎餅なども前歯で噛み切るような食べ方だと患部に負担かかるので、小さく切って奥歯で食べれば負担減らせます☺️
串にささったお団子を前歯でかじるのはやめたほうがいいかもしれません😱
うちの子も同年齢ですが小さいお子さんの事なのでなかなか難しいとは思いますが😅💦- 9月9日
-
(*^^*)
ほんの少しだけぐらついていて歯茎から血が滲み出てきてる感じですね💦
でも元気で午後おやつのパンケーキは自分で小さくちぎって奥歯で食べたみたいです😓
前歯で噛むと痛いというのは分かってるみたいなので頑張って小さくして食べれそうなきもします💦
本人はそこまで気にしてないみたいだけどこっちは気にしまくりです😂- 9月9日
-
ママリ
めちゃくちゃしっかりされてるんですね娘さん😭💓
うちのやんちゃな3歳児とは大違いです😅w
ご本人がそんなにしっかりされてるなら園の先生にも伝えて気をつけて貰っておけば問題ないと思います🙆♀️
数ヶ月は硬いものは避けて奥歯で食べるようにすれば、治りやすいです☺️- 9月9日
-
(*^^*)
娘も男の子と喧嘩したり戦いごっこするくらいなかなかやんちゃな子です…😅
男の子(年上)を追いかけてたら前見てなくてぶつけたそうです😅
数ヶ月もかかるんですね😵
気を付けて食べさせようと思います😭- 9月10日
-
ママリ
下に返信してしまいました💦😭
- 9月10日

くまくま
連れて行った方が良いと思います😭💦
うちの上の娘は転んだ先に岩⁇石⁇があって、神経が見えるほど折れてしまい歯医者行ってます...
-
(*^^*)
そんなにですか😱
今歯医者向かってます😓- 9月9日

きみのすけ
脱臼しているかもしれませんね。
連れていってあげてください❕
-
(*^^*)
脱臼なんてあるんですか…😱
とりあえず今急いで歯医者に向かってます💦- 9月9日

ママリ
前歯を強打する怪我は子供には良くある事ですよー☺️
小さいはぶつけたり転けたりしますし、小学生ぐらいだと自転車で転倒したりジャングルジムから落ちたりも良くあります😭
親や先生が気をつけて見ていても一瞬のことなので防ぎきれないこともありますよね😭
安静を保持する期間は長ければ長いほど予後がいいですよ^_^
前歯が生え変わるまではあと3年前後はあるのでそこまで今の歯でもつように願ってます😭💦
-
(*^^*)
そうなんですね💦
歯科衛生士さんからのお言葉に安心しました😭😭
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭✨- 9月10日
(*^^*)
ありがとうございます😓
急いで行きます!