
生後53日の完ミの赤ちゃん、ミルクの量や回数について助産師の指導を受け、増やすべきか悩んでいます。2時間経つとぐずり始めることもあり、増やしてもいいでしょうか。
今日で生後53日になりますが、大体その頃のミルクの量と回数って一日どれくらいですか?完ミです。
先週、120あげていると言ったら助産師さんには今の時期にしては多すぎる、ちゃんとぺろっと飲みきるの?無理に飲ませてない?と半信半疑気味で言われました。ちなみに普通に20分以内には飲み切ります…。(更に、一ヶ月過ぎてから完ミにしましたって言ったのにも関わらず、今更授乳指導までされました…)今までは、3時間あかないことが1、2日続いたら増やすようにしてきたのですが、ここ最近2時間くらい経つと、ぐずり始めます。増やしてはダメなんでしょうか。
- ぱっぴ(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
120でしたよ!小柄ですが普通に飲んでました😆

♡
2ヶ月手前から140を6回でした🍼
一回に飲める量が増え、回数減りました💦
-
ぱっぴ
量が増えても、回数が減らなきゃダメですよね😰まだ、7〜8回です。夜4時間とか寝てくれると7回ですが…ミルクの量って、20ずつ増やしてましたか?
- 9月9日
-
♡
生後3ヶ月まで1000ml超さなければOKという認識でした☺️
20ずつ増やして吐き戻しがなければ飲ませられる!3時間空かなくなってきたら増やす!でやってましたよ👍🏻- 9月9日
-
ぱっぴ
今まで10ずつ増やしてました😰笑
間隔見ながら120〜140で調節してみます!この頃っていらなくなったら残しますか?- 9月9日
-
♡
私めっちゃ雑かもしれないです(笑)
うちの場合残さないです😭
3ヶ月くらいで残す子もいるみたいですが、
いまだにあげたらあげただけ飲むタイプです😂そして飲みすぎると吐きます...学ばない子です笑
離乳食始まってこっちで減らしたり調節してます🤦🏻♂️
みんな言うこと違うし、体重増えて成長曲線内なら問題なし!くらいで考えると楽ですよ\( ¨̮ )/- 9月9日
-
ぱっぴ
病院いた頃から10ずつ増やしてたので癖抜けなくて💦1ヶ月超えたら20ずつ増やしてみてもいいんですかね?母にも10ずつ!?って言われるので(笑)
うちも基本あげた分だけ飲み切ります!そして飲み過ぎるとすぐ吐かれます…仕方ないけど勿体ないですよね(笑)
今のところ成長曲線内なので、あまり真に受けずほのぼのとやっていけたらな〜と思います🥱✨- 9月9日
-
♡
なるほど!もう20ずつでいいと思いが、やりやすいほうで👍🏻
吐きますよね😑飲まないで捨てるよりはいっか!とポジティブ志向です笑
お互い頑張りましょ😖💓- 9月9日
-
ぱっぴ
夜だけ140にして、昼間120とかにしてみます!
枕高くしたり、ゲップさせても吐くとき吐きますもんね😓私も、ポジティブ思考で頑張ります🍼笑
ありがとうございました😊♡- 9月9日

AI𓃰♡
同じく完ミです😊
120飲ませてましたよ〜❗
多いんですかね!?💦💦
うちも2時間経つとグズっていたので2時間おきに120飲ませてました😓
-
ぱっぴ
1ヶ月検診では何も言われなかったしむしろもう少しで足りなくなると思うから120にしてみてね〜って感じだったのに、市の助産師検診では120!?多い!とか言われてすっちゃかめっちゃか過ぎて😅別の産院の助産師さんってだけでこんなにも言うこと違うの!?って感じでした💦
2時間経つとぐずるので、なんとか2時間半くらいまで抱っこしてから、飲ませたら飲ませたで吐き戻しも多いし、ゲップはしないし、もうどうしたらいいか分かりません😔- 9月9日
-
AI𓃰♡
何を信じていいのか分からなくなりますよね💦
1ヶ月だと満腹中枢も発達してないので時間関係なしに欲しがっちゃいますね😓
現在4ヶ月ですが、3時間おきに140を飲むのがやっとです!!
月齢が進むと満腹中枢が発達して飲む量も落ち着いてくるかと思います😊
ちなみに、上の子がゲップしない上に吐き戻しが酷かったのですが、授乳クッションを枕にして体が斜めになるように寝かせると吐き戻すことなく寝てくれていました😊❣️
私も毎日手探りでの育児です😭
大変ですがお互い悩みながら迷いながら子育て頑張りましょう💪❣️- 9月9日
-
ぱっぴ
先輩ママさんからのお言葉、とっても心強いです😂♡
もう少ししてきたら飲む量も分かってきますよね✨焦らず気長に、様子見ながらとりあえず120〜140をうろちょろしてみようと思います🍼
私も枕を高めにした方が吐き戻さないな〜と思ってだいぶ高めにやってたんですが、旦那や実母に「高すぎない?大丈夫?」と言われ…いやいや一日中一緒にいて見てる私がやるんだから、いいに決まってるでしょうよと言いたくなります。笑
大変な事だらけですが、楽しんで頑張りましょうね👶🏼💖- 9月9日
ぱっぴ
2776gで産まれたので、小柄な方でしょうか…3時間おきですか?