
コメント

りんご
結果的に350万下げてもらいました❗️
初期費用で100万くらいですかね😆
りんご
結果的に350万下げてもらいました❗️
初期費用で100万くらいですかね😆
「住まい」に関する質問
【大阪の阿倍野区、北摂エリアで子育てされている方にご質問です!】 こんにちは。 私は今、名古屋市名東区に住んでいて、小1と2歳の子どもがいます。 治安もよく、小学生が1人で遊びに行けるような、のびのびとした環境…
賃貸の室内点検について 子どもとご自身だけが家にいる時でも気にせず点検に来てもらいますか? それともご主人がおられる時にしますか? うちの夫は特に気にしてないようなので 子どもと2人の時でもいいかと思っていま…
光熱費についてです。 5人家族の方、電気ガス合わせて料金いくらですか? 水道は除いてお願いします🙇♀️ 7月支払い分10,390円(電気7,513円、ガス2,877円)なのですが高いのか安いのかどうでしょうか? 我が家お風呂だけガ…
住まい人気の質問ランキング
、
すごい下がりましたね✨
やはりそのくらい掛かりますよね…😭
1番値段が高かったのはなんですか?
りんご
コロナのこともあって下がりました😚
フロアコーティングです💦
あとサンルーフなども付けたので、引き渡し後にさらにかかりました😅
、
そうなんですね!
わたしも値下げ交渉頑張ってみます🥰
フロアコーティング高いんですね!
サンルーフは便利ですか?
洗濯物とか干しているのでしょうか?
色々と質問すみません💦
りんご
頑張ってください😚❤️
高いですけどして良かったです🌸
洗濯物干しが2階のベランダについてて、、2階まで干しに行くの面倒で1階の庭のところに付けてもらいました😚
基本は洗濯物を干してますが、日除にもなるので下でプールしたりしましたよ🙆♀️
、
ありがとうございます😍❗️
頑張ります💗
確かに、2階まで洗濯物干しに行くの面倒くさいですよね😭
わたしもサンルーフ検討してみます✨
いろいろ教えていただいてありがとうございます🙇♀️💕