※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

育休手当の支給回数や間隔についてご質問ですね。初回が入金された後、次回は2ヶ月後になりますか?

無知ですみません。
育休手当ては何回入るんでしょうか。
この間やっとはじめての育休手当てが入りました。
次はいつ入りますか?2ヶ月後。?。?

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月に一回入りますよ。
一歳までに6回、保育園入れなかったら2歳までに12回ですね。

  • ままり

    ままり

    2歳まで延長して仕事辞めるって言うのはありですかね💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は復帰前提での育休になるのでナシですが、ご自身やお子さんの体調だったり、通勤が困難になったりで退職するのは仕方ないので、そういった意味ではありだと思います。

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    ありがどうございます。

    • 9月9日
みんてぃ

それは出産手当金ではありませんか?振り込み元はショクギョウアンテイショとかになってますか?

  • ままり

    ままり

    全国国民保健ってなってます。

    • 9月9日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    それならそれは育休手当ではなく出産手当金です。産休期間中のものなので、それで終わりです。
    要件満たしてれば育休手当ももらえますが、育休手当の初回は会社がいつ申請するかによって変わってきます。遅ければ産後6ヶ月ごろとかもありえます。
    また、金額も出産手当金とは全然変わってきます。

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    あ、最初に入ったのは産休手当てだったんですね💦
    次に入る育休手当てはハロワークからの支給ですか?ね?

    • 9月9日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうですよー

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます💦

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

上の方は6回とおっしゃっていますが、、、育休中(育休開始日から1歳誕生月とすると)
産後約2ヶ月ごろから育休開始なので、そこから約10ヶ月分の手当てが振り込まれるため、5回だと思います。

産後まず
○産前産後手当て
が入金され、
もし間接支払制度利用したら
○出産一時金
が入金されます!

その後
○育休手当て67%が3回
○育休手当て50%が2回
(1歳で復帰した場合、復帰後に最後の1回が入金される)

だいたいこんなかんじですよ😊

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます❣️

    • 9月9日