![トミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠21週目で下腹部に痛みがあり、病院へ行くべきか悩んでいます。旦那は心配しているが、私は大丈夫だと思っています。どう伝えればいいでしょうか?
先輩ママさん教えてください( ; ; )21w1d初産です。
6ヶ月の21週に入ってから下腹部がチクチク、生理痛っぽい痛みが少しだけあり昨日の夜から不安があります。ネットで子宮が大きくなっているからとか靭帯が伸びる時の痛みなどあって、出血やおりものもないので今は病院へ駆け込むほどの事ではないと思っていますし、行っても上記に書いてあることを言われるかなぁなんて思ってしまい病院への足が遠のきます…
しかし、旦那がどうして少しでも痛いなら今日病院に行って来なかったのかと怒っております…(T_T)夜中に痛みで心配をかけたのもありますが…私が多分大丈夫と言っても旦那は明日病院に行って欲しいと引きません。なんて言えば分かってもらえるでしょうか?普段から妊婦の私を労わっていつも優しく文句のつけどころのない旦那です。
痛みでの病院へ行くタイミングが分かりません( ; ; )この位なら大丈夫だと思うんだけどなぁ…
- トミー
コメント
![ひひひーとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひひひーとん
こんばんわ(^ ^)
うちもよく色々と不安で病院行こうか迷います。よくあることなのか、診てもらったほうがいいのか判断出来ないですよね。
こないだも同じように迷いに迷って病院に行きました。結果、何もなく待合室で安心していたら助産師さんが来てくれて、小さいことで迷うと思うけど、安心出来たなら、病院に来て正解やったんやでって言われました。
先生に診てもらった上で、想像しているような思ってた事言われてもやっぱり安心しますよ(^ ^)
そんないい旦那さんなら尚更安心させてあげてはと思います。
どうしてもなら、病院に電話して受診が必要か確認されても良いかと!
![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ
痛みは今もあるんでしょうか?
初産であれば、どのくらいの痛み・症状で行けばいいのか分かりませんよね!
でも、「このくらい大丈夫」と思うのもあくまで自己判断。初産での自己判断は尚更怖いと思います。旦那さんも「万が一」を考えてしまうのではないでしょうか?赤ちゃんやあなたに何かあったら…と。優しさからくる言葉だと思いますよ。
病院に電話してみるのをオススメします!いきなり病院に行くのではなく、電話でこういう症状がいつからどのくらいあるが、受診した方がいいのか判断できないので教えて欲しい!と言えばアドバイスもらえますよ♡
-
トミー
コメントありがとうございます✳︎
痛みは引きました( ; ; )!いつもこの位で病院に行ってたらこの先もずーっと不安で不安で仕方ない!この子を信じなくては!なんて意味の分からない考えで、我慢してました…。初産の自己判断は怖い。まさにその通りだと思います。旦那の心配をよそに私だけの判断ではなんの解決にもならないですもんね( ; ; )!
昨日病院に電話してみました!
出血もなく、横になってすぐに治る張りならば様子を見て、それでも不安なら来てくださいとのことでした。電話一本でも安心できました(^ω^)それから痛みも治り?今日は1日体を休めようと思います!
背中を押していただきありがとうございました( ; ; )!- 7月12日
![ピーヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーヨ
出血もなければ大丈夫かと思いますが、、。
不安であれば、1度病院に電話して聞いてみるのもいいと思いますよ!
自分も初めはそうでした。
優しい旦那さんで良かったです。
旦那さんもきっと不安で仕方ないんですね。
安心してもらうためには、やはり1度聞いてみるといいですね(⌒▽⌒)
-
トミー
コメントありがとうございます✳︎
先輩ママさんの言葉は本当に心に、身に沁みます( ; ; )!
電話で問い合わせてみた所、出血もなく横になってすぐに治る張りならば様子を見て、不安だったら来てくださいとのことでした。
今は痛みも治り、今日は1日体を休めようと思います( ; ; )旦那にも謝りました(´・_・`)背中を押していただきありがとうございました( ; ; )!- 7月12日
![ゆうのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうのまま
子宮が大きくなる痛みの場合もありますが横になっていても痛みが続く場合は切迫早産になりかけてる可能性も少なからずあるかもしれませんし病院で見てもらって旦那さんに安心してもらったらいいんじゃないでしょうか?
私も夜中に生理痛のような痛みが続いた時、次の日に診てもらったら張り止めと家事も控えて安静にと言われました´›﹏‹`
痛いからと言ってみんながそうとは限りませんが^^;
-
トミー
コメントありがとうございます✳︎
昨日のうちにチクチクした痛みは引きましたが、病院に電話で問い合わせてみた所、出血もなく横になってすぐに治る張りならば様子を見て、それでも不安だったら来てくださいとのことでした。電話一本でも安心できました!
"旦那さんに安心してもらったら"
そうですよね( ; ; )!旦那を安心させられるのは私だけですもんね(T_T)この言葉に凄くハッと気付かされました(T_T)
本当にありがとうございました( ; ; )!- 7月12日
トミー
コメントありがとうございます✳︎
安定期になってもやっぱり小さな事も不安になりいつも迷ってしまってます( ; ; )
助産師さんの言葉にハッとさせられます。少しでも安心出来るなら病院に行った方がいいですね( ; ; )!
昨日病院に電話してみました。出血もないし横になってすぐに治まる張りならばもう少し様子を見てみて、それでも不安なら来てください。との事でした。電話だけでもホッとしました。
背中を押していただきありがとうございます( ; ; )!