家事・料理 子供のお弁当に温かい卵焼きやウインナーを入れても大丈夫でしょうか。完全に冷めてから蓋をすれば問題ないでしょうか。 子供のお弁当、卵焼きとかウインナーって温かいですよね? 温かいままお弁当に入れて、悪くならないでしょうか??💦 完全に冷めてから蓋をすれば大丈夫ですかね?※保冷剤は入れようと思ってます! 最終更新:2020年9月8日 お気に入り 夫 お弁当 インナー はじめてのママリ(6歳) コメント あんよ 温かいまま入れると湯気で弁当箱に水滴がついて傷みやすくなるので、冷ましてからの方がいいですよ。 完全に冷めてたり、冷蔵庫にあった物なら大丈夫です🙆♀️ 保冷剤はこの時期必須ですね(^^) 9月8日 はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊 やはり温かいまま入れると傷みやすくなりますよね😣 早く冷ます方法として、やはり早い時間から作る!しかないでしょうか?💦何か工夫してる事はありますか?😊 9月8日 あんよ 私は前日の夜に全て作って冷まして持たせてます(^^) 朝はゆっくりしたいのであまり作らないです)^o^( 9月8日 あんよ はやく料理を冷ましたいときは、よそった皿を10センチくらい間をあけておいた橋の上に乗せて浮かせてます! 皿の下にも空気の逃げ道ができて冷めやすいと思います! 9月8日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
やはり温かいまま入れると傷みやすくなりますよね😣
早く冷ます方法として、やはり早い時間から作る!しかないでしょうか?💦何か工夫してる事はありますか?😊
あんよ
私は前日の夜に全て作って冷まして持たせてます(^^)
朝はゆっくりしたいのであまり作らないです)^o^(
あんよ
はやく料理を冷ましたいときは、よそった皿を10センチくらい間をあけておいた橋の上に乗せて浮かせてます!
皿の下にも空気の逃げ道ができて冷めやすいと思います!