※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

アパートの場合子供が生まれて隣と上の人に挨拶する時お菓子かなにか渡した方がいいんでしょうか?💧

アパートの場合子供が生まれて隣と上の人に挨拶する時お菓子かなにか渡した方がいいんでしょうか?💧

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

私ならお渡しします。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どんな物がいいですかね🤔

    • 9月8日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    1000円くらいまでの菓子折がいいと思います😀

    • 9月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月8日
おさき

私はタオル持って行きました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月8日
ののゆ

隣の家に
菓子折持って行きました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり菓子折りですかね☺️

    • 9月8日
  • ののゆ

    ののゆ

    私は北海道に実家があって
    自宅は大阪で
    北海道のお土産?てきな感じで

    私の実家、北海道なんですけど…
    よかったら…って感じで渡しました!!

    • 9月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね☺️ありがとうございます!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

私なら渡さないですかね。
もしかしたら不妊してる家族かもしれないのでうまれました~♥️みたいな感じだとムカ!ってなりそうな感じもあるし

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    隣と上の人は60歳ぐらいのおばあちゃんです🙌🏻

    • 9月8日
いずむ

お菓子持って
ご挨拶に行きました🏘️😃👶

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 9月8日
はじめてのママリ

地域によるかと思います!

私は都市部住まいでマンションには殆ど同年代の方ばかりです。
みなさんがどんな状況か分からないので子どもさんいてもいなくても挨拶はしないつもりです。
エレベーターであった時などにお話する機会があれば、ご迷惑お掛けしますくらいの挨拶はするかもしれないですが🤔💡

逆に挨拶とかをしっかりしないといけない地域ならちょっとしたお菓子折りを持って挨拶に行くと思います😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    田舎なのでご近所付き合いみたいなのがあるので、渡した方がいいかなと…🙌🏻

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だったらお渡しした方がいいですね💡
    他の方へのコメント見ました、田舎で60代のおばあちゃんならちゃんとご挨拶した方がいいと思います😊✨

    お二人共ご実家はお住いの地域なのでしょうか?
    ご実家が遠いなら例えば出身地の有名なお菓子を取り寄せるとか☺️💡
    同じ地域なら百貨店に置いてある無難なお菓子を持っていくかもしれないです!

    • 9月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ですよね☺️私も旦那も地域住まいです😂おせんべいとかにしようかなって思います。ありがとうございます!

    • 9月8日
キング

上げなかったです。

お隣も子供がいたので上げなくてもいいかなって思いました。