※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

シングルマザーの幸せについて悩んでいます。再び幸せになれるでしょうか。

シングルマザーはかわいそうでしょうか。
子供を不幸にしてしまうのでしょうか。

現在29歳。

これからまた誰かと出会って幸せになれるのでしょうか。

子供を産んでからずっと旦那のことで疲れました。
普通に幸せになるって難しいんですね。

コメント

ここ

可哀想では無いですよ!
子供にたっぷり愛情をかけてあげて、お母さんも幸せならその幸せが子供に伝わるので、全然大丈夫だと思います!
これから先のことは分からないですが、幸せになると思いますよ^_^

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    ありがとうございます😭
    そう言っていただけると励まされます😭‼️

    娘と幸せになりたいので頑張ります💪🏻‼️

    • 9月9日
ぴっぴ

シングルでも可哀想じゃないし、その人次第で不幸にも幸せにもなれます。

私の兄は7年シングルファザーをしてますが、こども3人とても立派に育って幸せに暮らしていますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    シングルファザーで3人!!
    きっとすごく優しくて思いやりのあるお兄さんなんですね☺️

    私も子供のために幸せになることを目標に頑張って子育てしていきます!

    • 9月9日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私の周りは比較的シングルの子も多いですけど、みんなすごく楽しく幸せにやってますよ☺️
    シングルならではの悩みも時にはあると思いますが、頑張ってください☺️👌

    • 9月10日
りえ

かわいそう、ではないと思います。
むしろ私が知ってるシングルマザーさんはお子さん3人をしっかり育てていて(もちろん礼儀なども)本当に尊敬します。
子供を不幸だなーと感じるのはいつもママが怒ってる/いつもママが笑っていないとかじゃないですか??
おそらくママリさんは違いますよね??だったら大丈夫です!
ただ、また誰かと出会って結婚を考え始めた時に、もしその方との子供ができた時にパパが違うってどうなんだろう…って悩むと思います…

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    シングルで大変な中お子さん3人も育て上げてる方尊敬します!!旦那がいても両親がいても大変なのに、、

    旦那と住んでいたときは常に泣いていましたが実家に帰ってきてからは余裕ができ笑顔で接することができてます✨そんな私をみて子供が幸せだと感じてくれてたら嬉しいな〜☺️

    そこなんですよね。。
    父親の違う子供がもしできたとしたとき、やはり子供にとってどうなんだろうとはなる気がします。そこまでの悩みにたどり着ける気がしないですが😢笑

    • 9月9日
りんりん

まだ29歳⭐️⭐️⭐️
これからですよ〜😊

  • ママリ

    ママリ

    ご返信遅くなりすいません💦
    ありがとうございます😭
    やはり20代と30代では転職や再婚も妊娠も狭まってくるのかなと思うと何も始めてないのに勝手に焦ってしまってました😭💦

    • 9月9日
み

片親で育ちましたが幸せですよー🤭
母が一生懸命に育ててくれたので!

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    やはり母が愛情たくさん注げば父親がいなくても幸せだと感じてもらえるんですね!

    そう思ってもらえるようしっかり子供と向き合います!

    • 9月9日
kana♡

こんばんは😊
絶賛シングルマザーやってます!
自分自身すごく幸せですし、子供を不幸にする気なんて1ミリもありません😆
ちなみにわたしの親もシングルでわたしを育ててくれてまあ小学校の時に再婚して今は違いますが、親の子で不幸だなんて1回も思ったことありません🥰

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    生後1ヶ月の子育てお疲れ様です!大変な時期にシングルで子育てしていて尊敬します!私も子供を不幸にする気はない!!とはっきり言える覚悟を持とうと思いました✨

    たくさん愛情注いで産まれてきてよかったと思ってもらえるよう頑張ります🥰

    きっと素敵なお母さんだったのだと文面から伝わります☺️こんなこと子供に言われたら嬉しいだろうな〜!

    • 9月9日
ママリ

シングルマザーしてました。
シングルだから子どもが不幸とかは無いと思います😊
両親揃っていても、ビックリするような家庭環境のお宅もありますからね…😅💦

今は再婚しましたが、とっても幸せです♡
生まれ変わっても今の主人とまた結婚したいです❣️

私も1度目の結婚が終わった時、みんなが普通に手に入れている幸せ…多くを望んでいるわけではないのに…私には手に入らないんだなと思いました😣

8年のシングル期間でしたが、大変なこともあったと思います(ほぼ忘れましたが💦)。

幸せは『なる』ものでも『してもらう』ものでもなく『感じる』ものだと思います😊

結婚して、何かを手に入れる事が幸せではなくて、自分らしく穏やかにいられる事が幸せなんだな…と今は思いますが、あの頃は若かったので色んな欲が多く、、、

そもそも結婚相手も間違っていたのかも⁉️と思います😅💦

まとまらないコメントになりますが、29歳、まだまだこれからですよ〜❗️

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    私の家が両親揃ってるけど家庭環境は終わってたので別に無理して一緒にいる必要ないのでは?と感じていました😅

    そんなに愛する旦那さんを見つけられたなんて羨ましいです❤️きっとArecさんのお人柄もとても素敵なんですね❤️

    周りが幸せだと辛くなってしまいますよね💦
    幸せは感じるもの...そうですよね!!無理して作り出すものでもないですもんね。なんだかぐっときました!

    私もいつか誰かにこの格言を伝えられるよう今はガムシャラに頑張っていきます!

    • 9月9日
はじめてのママリ

シングルだからって子供への愛が、欠けてしまうなんてありえないと思います🥴
私の友達はシングルになって幸せを掴んだ人もいますし、
29なんてこれからですよ〜❗❗
40歳で再婚した私のおばあちゃんは今80歳❗幸せたっぷりですよ🤤

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    おばあちゃん素敵!!人生何歳になっても色々な可能性って待っているんですね☺️

    今はお先真っ暗で何も光が見えないですがいつかこんなときもあったなーと思える程幸せな時間を過ごせていたらいいなと思います🥺

    • 9月9日
m

私自身シングルで育ちました😌💓
養育費も貰わず一生懸命育ててくれた母には感謝しかありません😊❣️
シングルマザー可哀想、、と思っている人の方が可哀想で心の寂しい人かと(笑)

喧嘩ばかり見せるよりも、離れてお母さんがニコニコ笑顔でいてくれる方が子供は幸せなのかなって思います😌

因みに私は1度も寂しいと思ったこともありませんし、周りに比べたら贅沢は確かにできませんでしたが、それが逆に勉強になって今は小さいですが、自分でお店をもってお仕事ができています🥰

1人では何をするのも大変です。それはどんなことでも。でも子供が居たらどんなに辛く死にたいと思った時でも乗り切れるよと母親は教えてくれましたよ😌

  • ママリ

    ママリ

    あ!miさん!
    別の投稿で最近別居したと話した者です!何度もお話聞いてもらい嬉しかったです😭✨ほんとカフェで何時間でも語り合いたいくらいです😂

    お店を持ってお仕事されてるなんてすごいですね😍‼文章を読んでいると️母親がすごーーーく素敵な人でしっかり子供のことを見てくれているのが伝わります!!私も何度か死にたいと思ってしまったことありますが、その反面この子を残して死ねない、幸せにしないとと思いとどまるこたができました。母は強しですね💪🏻落ち着くまでは大変かもですが未来のために今はとにかく頑張ります😭‼️

    • 9月9日
あ

片親で育ちました!
思春期の頃は「なんで私だけ父親がいないの?」って母親を責めたこともありましたが
父親と会った時にクソ男過ぎたので「離婚して正解だったよ!」って母親に言いました笑
今は母親ととても仲が良いです!

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    やはり一度はなんで父親いないんだろう?と感じる時期はきますよね😢ですが思春期に言いたいこと言ってくれた方が母親としては少し傷つきますが本心に触れることができるいい機会ですよね!いつか言われたときのために答えは常に持っていようと思います。

    今はお母さんと仲良くされててよかったです✨母とはなんだかんだ切ってもきれない何かで結ばれてますよね!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

シングルでも幸せに育ってるお子さんはたくさんいるので人によりますね。

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてすいません💦
    そうですよね!考え方ですよね!不幸に考えるのは簡単なのでまずは一歩一歩前に進むことから考えたいです☺️

    • 9月9日