※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

名前かぶりについての質問です。ランキングでかわいい名前が人気ですが、同じ名前が多いと名字で呼ばれることが気になります。自身も迷っています。

名前かぶりについて

ランキングを見てるとやっぱり
かわいい名前がランクインしてるなぁと
思います☺️💕

みなさんも、名付けの際見てるかと思うのですが
ランクインしている名前をつけた方は
学年や周りに数人いても、それでもこの名前が
いい!と思って名付けたのでしょうか😆?

わたしの学生時代は学年に数人いると、
名前ではなく名字で呼んでいたので
少し気になりました😣
できれば名前で呼んであげてほしいなぁと。

※わたし自身、ランクインしている名前で
気に入っているのがあり迷ってます😣

コメント

三姉妹mama

人気の名前、多い名前だろーなと思ってましたが
気に入ったのでつけました(´・ ・`)
ただ、漢字はあまりかぶるこいないかなと(* ॑꒳ ॑* )⋆*

HLHM

下の子が上位です✨
たくさんいるし…と思いましたが夫はこれが良い!との事で私もたくさんいる以外は好きな名前なのでお互い良いと思ったその名前にしました🙆‍♀️💓
名付けランキングは漢字ですがうちはひらがなでつけたので読みは同じですがそこだけ違います❣️

はじめてのママリ🔰

かぶることあるだろうなと思いましたが、漢字がかぶらないようにしました!
今のところ同じ漢字、読みは出会ったことないです。

deleted user

人気の名前避けました💦
夫婦ともに色々なもの、人とかぶったりするのが嫌なタイプだったので😊

ふくちゃん

私自身が同世代にすごく多い名前で、学年に1人は必ずいて先輩には同姓同名がいました。笑

自分の名前、嫌いではないですが周りにありふれていて一般的なんだなーって思うからか?
自分の名前に特に愛着湧きません😂

ママリ

人気の名前は避けました💦

私自身が当時人気な名前だったので、
同じクラスにいる、というのが小中高ずっと続いて
呼ばれる度にどっちだ!?とかなるの嫌だったので🤣

うちは今のところ、
読み方もあまりいないけど
キラキラじゃない名前にしました🙌
2人目に関してはキラキラじゃないのに、全くいないです😓

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

私の名前が当時のランクインだったようで、高校では学年に8人くらいいましたが、特に気になりませんでした。
確かに名字で呼ばれてましたが、自分の名前は一生自分の名前なので…周りは気にしなくて良いと思います😅

ママリ

我が子もランキングに入ってると思います😅ずっと昔からつけたかった名前だったので、かぶるの嫌だなとは思いますが後悔したくないので、名付けましたよ😄最初は同じ名前の子と漢字がかぶらないようにと難しい読みなど色々考えましたが、結局読みやすいものにしました😄
ランクインしてない名前でも、かぶる時はかぶると思います😂

mk

オンリーワンにこだわったワケではありませんが、トップ10に入ってる名前は全て避けました😊
(トップ10内にそこまで気に入った名前が無かったせいもあるかもしれません💦)

ご両親が気に入ったお名前なら、気にしなくても良いと思いますよ♡
素敵なお名前に決まると良いですね😊👍

ずんこ(30)

上の子に付けたいと思ってた名前がランキング上位の常連で、やっぱいい名前は人気あるよなー!って思って逆に自信持って付けました😂(今のところ保育園では被りなしです)私の名前もよく被ってましたが、被ってもみんな下の名前で呼ばれてました😳

deleted user

ランキング上位の名前は避けました。
かと言って、オンリーワンにこだわったような、珍しい名前も嫌でした。
よくある普通の名前だけれど、流行りではない、あまり被らない名前にしました😊

はじめてのママリ🔰

私が学年にたくさんいる名前で、漢字はみんな違いましたが友達はあだ名で区別して呼んでくれてました😊
苗字が珍しかったのも重なって先生や男の人には必ず苗字で呼ばれて、下の名前で呼ばれてる人を見るといいなーって思っていました💡
でもその分、下の名前で呼ばれた時の特別感もあったし、気になるのは一時かなーと思います✨