
妊娠9週目で胎芽の成長が遅く、心拍が確認できず稽留流産の可能性。経過が順調な方の体験を聞きたいです。赤ちゃんの生命力を信じています。
現在妊娠9週目なのですが、先週の検診で胎芽の成長が遅く、心拍も確認できませんでした。
稽留流産の可能性を言われ、1週間後の今週に検診予定です。
そのときの成長と心拍で判断すると言われました😢
1人目のときは経過も順調でしたが、今回は毎日毎日不安で検診に行くのがとても怖いです。。
妊娠発覚時からごく少量の茶おりが続いています。
赤ちゃんの生命力を信じたいのですが、稽留流産の可能性を言われたのに、その後の経過は順調だった方はいらっしゃいますか?😣
ぜひお話し聞かせて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私の経験したお話です。
検査薬で陽性が出て、仕事もしており、2人目ということもあり、初診は12週頃でした。
もうエコーでも、赤ちゃんの形が見えて、心拍も確認できると思っていましたが、まさかの「赤ちゃん姿が確認できないね」「2週間後にもう一度きてください。その時に確認出来なければ、流産です。その間にお腹で亡くなってるかもしれない」と言われました。
2週間後に診察に行くと、2週間前には何も見えなかったのに、赤ちゃんの姿がしっかりはっきり見えました!
私が最終生理から計算した予定日は、7月21日。
病院で出された予定日は8月6日。
産まれたのは7月18日でした。
予定日通りには産まれないのはわかりますが、体重も3000超えでした。
私の考えでは、妊娠したのは私の計算でほぼ間違えなかったのでは?
初めは成長が遅かったけれど、そのあとはきちんと順調に成長してくれたのではないかな?と思っています。
ちなみに、安定期に入る前に、出血もしていました。
私達は、赤ちゃんの生命力を信じる事しかできないですよね!
妊娠初期は基本的に染色体の異常で、悪いことが起きることがほとんどみたいですよね!
もしどんな結果が待っていても、自分を責めないでくださいね。
私はこの子じゃないですが、一度流産も経験しています。
色々心配する事も、必要以上に検索してしまうことも、落ち込んでしまう事もあるかもしれません。
私も今お腹の中にいる赤ちゃんの生命力を、一緒に信じます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
そしてとても感動しました🥺
赤ちゃんの生命力の強さを感じました。
毎日不安で検索魔になってしまいますが、本当に何が起こるかわからないですよね。
妊娠できることも奇跡、元気に育ってくれることも奇跡。
母親の私が赤ちゃんを信じようと強く思いました☺️
自身の経験を話してくださり、ありがとうございました!