![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
便秘気味で5日経過。赤ちゃんのオナラが臭く、母乳が出ない。対策試しても改善なし。プロバイオ飲ませたり、ヨーグルト摂取が必要か心配。
便秘気味なのか、でないで5日経ちました。
二週間、1ヶ月検診では「よくあることです」というアドバイスをもらったのですが、オナラは臭いし、ほぼ母乳なのに出ずにん〜とうなっていたりするので心配です。
上の子は一日3、4回でてたのでこんなにも違うのか…と心配です。
綿棒、ののじ、屈伸マッサージ、ダメみたいです。
ビーンスタークのプロバイオ飲ませてる方いますか?
また、私自身がヨーグルトなどをたくさん食べるべきなのでしょうか??
気になってます💦💦💦
- きのこ(4歳6ヶ月, 8歳)
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
5日出てないって相当お腹苦しいんじゃないですかね?
小児科行って浣腸してもらったほうがいいと思います…
![どんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんちゃん
確かによくある事ですが、5日は長いと思います😨
下の子が便秘気味でしたが(今もたまに)綿棒浣腸では出てくれてたのでそんなに気にしなかったです💩
うちの小児科は苦しそうにしておらず、よく飲みおしっこも出ていても5日目には来てくれって言われました😢
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
そうなんですね😣明日行ってみます‼️また相談してみます…
![くっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっく
うちも多分産まれてから3歳現在も便秘です。
1週間くらい出てないと浣腸はして貰えないかもしれないですが、(癖になってしまうらしいので)
というか5.6ヶ月くらいまで浣腸はできないんじゃないかな……
母乳の方が硬いってよく聞きますよ
ミルクの種類はすみません、分からないのですが
E赤ちゃんは産院で頂いてました。
それを家庭でも買って
混合で様子を見たりはしましたよ!
結局、泣くほど硬いわけではなかったですが、離乳食始まってもいつでも今でも便秘です😭😭
-
くっく
病院によっても
浣腸とか薬とか違いますよね💦
できないんじゃないか、、
と適当なこと言ってしまいすみません💦- 9月7日
コメント