

退会ユーザー
来年の3歳になった年の11月あたりからかなと思います!
私の娘は去年9月で3歳でしたが、11月にやりましたよ^_^

あん
10月生まれの娘は来年3歳になってからする予定です...♪*゚
同い年の4月生まれの妹の子は今年するって言ってました⑅︎◡̈︎*

ママリ
長女は満年齢で七五三やりましたが、そのとき着付けをしてくださったスタッフさんも、おなじような話をされていました。
やはり3歳になっていると、着付けもヘアメイクも大人しくできて、本人も着飾るのが楽めていい。2歳だとジッと座っていられない、足袋を履かせるだけでも大泣きの子もいる。でも被布は小さいうちに着せるのが可愛い、と仰られていました。
満年齢でやってみての感想としては、まず間違いなく親子共にストレスフリーだったと思います。ヘアメイク・着付け・写真撮影・お詣り(御祈祷)、もしかしたら親族でお食事会も?となると、親でもヘトヘトになるくらいなので、体力も聞き分けもついていてくれたのは助かりました。
大人しくできるかなどは性格にもよるとは思いますが、体力的にもお詣りまでするなら満年齢のほうが良さそうかなと思います😊

退会ユーザー
うちも今2歳ですが、来年春に前撮りして11月頃にお参りいきます!
上の子も3歳なってからやりましたが、すごく楽しそうでした(^^)
コメント