
コメント

退会ユーザー
食べてくれないと辛いですよね💦
私ならおやすみしちゃいます!

にゃん
「離乳」に感づいてるのでしょうか…( °_° )
もしくは最初の2週間、チャレンジ精神の表れ…?笑
無理に口に入れては食事そのものを嫌がるようになってしまいます><
離乳食もあくまで目安ですので遅かれ早かれ、悪いことではないですよ♪
我が子のペースで焦らずのんびりで♬*゜
-
そらママ
コメントありがとうございます!
たしかに我が子のペースってもんがありますよね>_<2週間チャレンジしてくれたんですかねw
食べなくてもいいって思ったら気が楽になりました(*^^*)- 7月10日

あやママ
うちは野菜を入れ始めたころ食べなくなりました。嫌がったら今日はおしまい‼︎ごちそうさま‼︎って感じだったので一口二口で終了の日が結構続きましたが、まだ母乳で栄養摂ればいいからいっかなんてだいぶ楽観的にやってました。ご飯は楽しい、おいしいって思えることが大事だと思うのでちょっとお休みしてもいいと思います。再開したらぺろっと食べるかもですよ☺︎
-
そらママ
無理強いしたら、ご飯が嫌になっちゃいますよね😅
ちなみに食べなったときは、お休みしましたか?しばらく経ったらまた食べるようになりましたか??- 7月10日
-
あやママ
うちは6ヶ月から始めたのでお休みせずに、一口食べる➡︎嫌がる➡︎ごちそうさまを毎日してました(^^;;
友達はちょっとお休みしたら、あの苦労はなんだったの?ってぐらい食べるようになったって言ってましたよ‼︎- 7月10日
-
そらママ
そーなんですね!!お休みも検討してみます!
ちなみに一口で嫌がるはどのくらい続いたんですか?勢いづいたのはいつ頃からですか?質問多くてすみません。>_<- 7月10日
-
あやママ
野菜あげだしてすぐダメになって、7ヶ月ぐらいでちょろちょろ(ってゆっても小さじ1〜2ぐらい)食べだして、2回食にしていいのかわからず7ヶ月すぎに行った健診のときに小児科の先生に相談しました。食べないのはそのうち治るから2回食にしましょうって言われて2回食にしたらそこそこ食べれるようになりましたよ☺︎
イマイチ答えになってなくてすみません(^^;;- 7月11日
-
そらママ
少ないままでも2回食にすることもあるんですね!今度離乳食教室で保健師さんに聞いてみます😍
- 7月11日
そらママ
コメントありがとうございます!お休みしちゃおっかなー😅お休みしていいと思うと気が楽になりました。ありがとうございます!