※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

子供との遊び方について相談中。他の親がどうしているか知りたい。

2〜3歳のお子さんをお持ちの方、公園や支援センター、児童館など、様々な年齢の子と接する場所で遊ぶ時、ご自身はどうしてますか?
私は常に息子の近くを着いて歩くのですが、そうじゃないご家庭もありますよね?
否定してるわけじゃないんです‼️
まだ息子は周りがよく見えて無いのもありますが、貸して、どうぞも1人ではできません。トラブルになったりするのも困るので、ずーっとひたすら息子の後を追って、危ないよ、周りをよく見ようね、それはお友達が使ってるよ、貸してって言おうね、など話しかけていますが、もっと息子の自分の意思や、考える力を付けた方がいいのかやーと思いました。
何かあっても、自分で行動して解決していく力を身につけた方がいいのか…
周りを見てみると、結構ベンチや椅子に座って遠くの方から見てる方も多いので…
参考までに皆さんはどうしてるのか知りたくて😊

コメント

こりす

私は常に娘の近くにいます!
トラブルになったら嫌だし
何かしちゃっても、される側も😥

  • あ

    ありがとうございます!
    そうですよね〜私もずーっと動き回ってるのを追いかけてしまいます😅

    • 9月6日
としわママ

離れてみています😃
もちろん、手が出そうになったときなどすぐ向かえるようにしてます(^ー^)

  • あ

    ありがとうございます!
    どの程度見守ってますか?
    手が出るのはいけないことですが、それ以外のぶつかったり、おもちゃの取り合いなどはどうですか?

    • 9月6日
  • としわママ

    としわママ

    加害側のときは、わりとはやめに止めにいきますが、被害側のときは、ほぼ見守ってます!
    あとは、親御さんの様子とか、TPOによりけりってかんじです( ̄▽ ̄;)

    こんなかんじですが、やりたい放題なかんじは今のところないです(^ー^)
    世渡り上手になってるなーとおもいます(笑)

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

近くにはいます!
一緒に遊ぶか、一人で集中してるなら見守ります。
おもちゃの取り合いになったら、それも勉強なので見守りつつ順番を教えています。

  • あ

    ありがとうございます!
    そうですよね〜すぐ親が出て行っては良くないのかなって思っちゃいました。
    色んなご家庭があるので難しいですね😂

    • 9月6日
むちゅーる

離れつつ、直ぐに助けに行ける距離にいます💡

とまと

わたしもあさんと同じ考えでした!
2歳くらいだと見てないと怪我もする、させますしね😅
4歳ですがまだまだ目は離せないです

deleted user

隣で見てます!離れてみるのもいいのかなって思いながらも隣に行ってしまいます🤣

姉妹のまま

うちもずっと近くにいるようにします😊
危ないことだってするし、お友達とのトラブルもあるだろうし…

でも親戚の集まりのときは、割と子ども同士のやりとりは見守るようにしています!
さすがに娘が何度もおもちゃを取ってしまっていたり、手が出てしまいそうなときは止めますが…