※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターは夏休みに混雑しますか?年齢に関係なく、空いている曜日を教えてください。

支援センター夏休み入ってから
混んでるとかありますか?

年齢的に関係ないですかね?

できれば人が少ない時に行きたいです。
曜日的にいつが空いてるまたは行かないですか?

コメント

♡

私は上の子が幼稚園に通ってるので下の子連れて支援センターに行けなくなってしまいました🥲私の地域は火曜日がイベントデイになっていた為 翌日水曜日が比較的空いてました!午前より午後の方がすいてるイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    幼稚園だともう夏休み始まってるんでしょうか?
    確かに午後空いてるイメージあります!たまに遅く行くと小学生や保育園帰りの子が来たりするので避けてました💭
    来れない場所にするしかないですね🥲

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

雨の日とか、猛暑の日はやや混んでるイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね!
    最近猛暑続きで夏休み始まったのでさらに混んでるかなって思って行けてないです💭

    • 23時間前
ゆき

支援センターによると思いますが、うちの近くの支援センターは未就園児のみしかいけないところが多いので、夏休みになるとむしろ上の子がいる家庭は来れなくなるので少ないです😌
未就園児のみってなってるところならいつでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!!
    わたしがお気に入りで行ってた場所は決まってなくて。だから混んでるかなって思って避けてるのですが公園も行けないので新しい支援センターに行こうか悩んでます💭新しい場所ってちょっと踏み出しにくくて😅

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちの近くは未就学児までオッケーのところがあってそこは夏休みに入ってかなり人増えました😭そのため、一時的に人数制限を設けるみたいです!行く支援センターによって未就園児はダメなところがあるのでそちらを行くようにすればそこまで混雑しないのではと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり増えますよね💦
    わたしがよく行く場所は1つは決まりがなくもう1つは決まってる感じなので比較的来れない場所は空いてるのですがかなり狭くて2歳児なのですぐ飽きてしまって🥲
    結果行かずに過ごしてるのですがずっと家も退屈そうで悩んでます😅

    • 23時間前