
胚移植当日の順番は妊娠率に影響するか気になります。早く来て移植を受けると着床率が上がるでしょうか?
胚移植当日の順番は妊娠率に関係があるのでしょうか?🙇♀️
明後日、初めて胚盤胞を移植予定です☺️
クリニックで13時30分に来るよう指示があり移植は14時30分からのスタートで先着順との事でした。
皆んな何時くらいに来るのか聞いたら早い人は12時くらいに来て待ってるそうです(外出可能)😳💦
13時半に行こうと思ってたのですが、この日の移植は6人いるので最後の方だと移植スタートが15:30ごろになってしまいそうですが早く行って早く移植してもらった方が着床率など良いのでしょうか❓💦
- ナナ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まい
関係ないと思いますよ☺️
単純に待つのがしんどい人は早く行くだけだと思います。

退会ユーザー
順番は関係無いですよ🙂
-
ナナ
順番は関係ないのですね✨
凍結解凍して時間が経ち過ぎると着床に関係するのかと不安になりました😂- 9月7日
ナナ
順番はとくに関係ないのですね☺️
思ってる以上に早く来る人がいるのにビックリして、着床に関係するのかと思ってしまいました😂