![Lynn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ayane](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayane
初めまして!
私も臨月から更に浮腫んで
大変でした(/ _ ; )
栄養に気を付けたり、
ストレッチしたり、
足元高くしたりしましたが
あまり効果出ず( ;´Д`)
さすがに酷かったみたいで
お願いする前に実母が
マッサージしてくれました(/ _ ; )
これでやーっとマシになるぐらい。
でも、産後ビックリする程
浮腫み取れるので
あともう少しの辛抱です!!!
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
臨月に入ったくらいから急に、手足が浮腫んで来てました。
助産師さんに聞いたら、塩分控えめにしてね〜と言われましたよ💡
産後はもっと浮腫みましたが、産後10日くらいで元に戻りました💡
-
Lynn
もしかしたら塩分が多いのかもしれませんね…
そこは血圧が上がってないからって油断してました💦
産後すぐはむくみがあっても、10日前後ぐらいで治るんですね💡
ありがとうございます😊- 7月10日
-
まさこ
グットアンサーありがとうございますm(_ _)m
私も血圧も高くなく、尿検査の淡白もおりずだったので、塩分控え目で〜くらいでした。
帝王切開だったこともありパンパンで術後は太ももからパンパンでした💦
帰り靴が入らなくて、普段ブカブカのクロックスを持ってきてもらいましたが、ピチピチでした💦
退院後家に帰ったらビックリするくらい元に戻りました💡
もうすぐ、出産赤ちゃんに会えますね😊
足が浮腫むと地味にしんどくて、だる〜くて辛いですよね💦
私はメディキュットみたいなのも、術後はいてましたが、メディキュットが綿じゃなかったから肌が負けてしまって真っ赤になってました💦- 7月10日
-
Lynn
太ももからですか⁉︎
それはさすがに辛いですね…😥
肌も敏感になってるから大変ですね…
入院準備に着圧ソックス入れておかなきゃ💦
今朝は起きた段階からむくみが酷くて足が痛かったです…
もう毎日むくみ過ぎてパンパン(笑)
お顔も見たいし、お母さんの足が辛いから早く出て来て良いよ〜😊💦
そういえば昨日、今ある靴が全滅に近いので、サンダルを買おうか悩んでたら「もうすぐ生まれたら元に戻るんやから我慢したら?」って主人に止められました💧
この辛さは体験してる本人しか分からないのかな…(^_^;)- 7月11日
-
まさこ
妊娠後期も朝起きたら手のひらが浮腫んで、ぐー✊が出来ない時もありました💦
浮腫み辛いですよね💦
なった人にしかわからないですよね💦
私もクロックス入らなかった時に旦那さんがに行ったら、え?!あれが入らないの?!って言われました😅- 7月11日
![あおくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくん
自分も同じ時期位に浮腫みが酷かったですΣ( ̄ロ ̄lll)
靴が入らなくなったので買い替えたり‥指輪も入らなくなりました😅出産後もすぐには浮腫みとれなかったです😕
できるだけ足を高い位置にしたり、立ちっぱなしをやめたり、浮腫み予防のストッキング履いたりしてました\( ˆoˆ )/
浮腫みもそうなんですけど、そのあと急に血圧が上がりました😂
血圧があがると色々と大変なことになるのでそちらも気をつけないとですね😓
-
Lynn
指輪も入れたり外したりしづらくなりますよね!
私も出産時に外せなくなる前に外しました💦
むくみ予防のストッキング、やっぱり履く方がマシになるのかな…?
汗で上げにくくなってきてるので、最近避けてたんですけど、今日からまた履いてみます!
血圧も上がるんですか⁉︎
そこも注意が必要なんですね…- 7月10日
Lynn
やっぱり、マッサージしてもらってやっと…って感じですよね💧
週に一度、マタニティマッサージに通っているのですが、2〜3日するとまた靴が入りづらくなって元通りになるぐらい酷いんですよね(^_^;)
でも、産後むくみが取れるということであれば、あと少しの間頑張ります‼︎