

退会ユーザー
永久歯がはえる頃までそんなんだと歯並びが悪くなるので切る処置しますが、まだ小さいですし、様子見がほとんどです

ぴーちゃん
上唇小帯は病院によって対応が違うので、まずは相談できる口腔歯科を受診して相談したほうがいいです!
乳歯が生え変わるころまでそのままだと歯並びに影響します💦
その辺りで切るところもあれば、3歳を目処に切るというところもありますね😓
うちの2番目がそうでしたが、2歳手前で転んでおもちゃのカゴにぶつけたら自然と切れました😅

2kidsママ
うちの子の場合、一歳半検診と時に同じような歯茎の状態になっていたみたいで歯ブラシで優しくゴシゴシしてあげてと言われました!治りました!不安なようなら早めに歯医者に相談してみては✨?

ママリ
上唇小帯ですね❗
うちも1歳半健診の歯科で指摘されましたが、今3歳でいつの間にか普通になりました。
放っておいて大体の子は6歳くらいまでには上に上がって普通になるそうです😃ならなかったら、その時点で手術(レーザーで切るだけ)と言われました❗

ます
まとめての返信、申し訳ありません。
『上唇小帯』初めて聞きました。息子にとって適切な方向になるよう情報収集しようと思います。
コメント