
スプーンとフォークが使えるようになったら次はお箸って感じでしょうか??
スプーンとフォークが使えるようになったら次はお箸って感じでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)

メメ
お箸は指の発達が必要なので急がなくて良いと思います☺️
ピースが出来るようになったり、鉛筆をしっかり持てるようになってからですね。

退会ユーザー
お箸は3歳〜4歳ですかね!

退会ユーザー
あまり早すぎるのは良くないと聞いてます💦
うちはスプーンとフォークを正しく鉛筆握りできて、鉛筆も正しく持てるようになったので最近初めました。
矯正箸は良くないと聞いたので普通のお箸を持たせてますが、鉛筆握りが出来てるので今のところお箸も正しく持ってくれています。

はじめてのママリ🔰
スプーンとフォークがあまりにも下手っぴすぎたのでお箸渡したら🥢上達早かったです!ちなみに2歳0ヶ月ですがほぼ箸で食べてます😆!
ご飯食べる時に、箸とスプーンとフォーク全部出して好きなやつで食べさせてます!ちなみに箸は補助付きのやつです!!

🎀
スプーン、フォークを握り持ちでなく正しい持ち方で持てるようになってからお箸に移行した方がいいですよ😊🥢
コメント