※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

子どもを叩くことについて、お母さんが自身の行動を振り返り、叩いているか疑問に感じています。おしりを叩いたり、手を握ったりする行動も含めて、自身の認識との違いについて気にしています。

子どもを叩いてしまうお母さんって多いですか?
私は今まで叩いたことないと思ってましたが、よくよく思い返すと、お父さんのところ行っといで!みたいな感じでおしりぽんって叩いたり、注意する時に、手をギュって握って注意を引かせたり、机に登ろうとする息子のおしりをぺしっとしてダメでしょ!(おむつ越しなので痛くないです)って言うことがありますが、これらも叩いていることになるのでしょうか?
私の認識では、叩くというのは頭とかほっぺとかをちゃんと痛いと感じる程度の力で叩くことだと思ってたのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいならスキンシップだと私は思います!!!
うざい!うるさい!もう無理!嫌!って感情的になって子供が泣くくらいの強さで叩くのはダメだと思いますが!

  • ポケ

    ポケ

    なるほど🤔目安として子どもが泣くくらいかっていうのはわかりやすいですね!
    うちはどれも子どもが泣くくらいは絶対にないので!

    • 9月5日