
年長の娘がイヤイヤ期で毎日のように怒り出し、親も困っている。幼稚園では楽しく過ごしているが、家では暴君と化している。どうしたらいいか悩んでいる。
年長さんなのにイヤイヤ期間ってありますか?
長文すみません💦ほぼ愚痴です。
年長の娘なのですが、ここ最近ものすごーくムカついて腹立たしくって顔を見てるだけでイライラします。
例えば…
着替えを出したら「これは嫌だ、ワンピースがいい」というのでワンピースを出した瞬間に「そんなの(ワンピース)着ない!お母さんは◯◯(子供の名前)の事は何にもやってくれないで暇して自分の事ばっかり!」と号泣
決めた時間内にご飯を食べ終わらせようとせず、ダラダラ食べているので、「自分で食器を洗え!」と怒ったら「もう食べない!下げて!捨てて!」と何度も言うので、さげた瞬間に「ご飯食べたかったー!!お母さんはいつもごはん食べさせてくれないー!」と号泣
幼稚園の登園時間が迫ってるのに、着替えをせずにパンツ1枚でうろうろ。何言っても制服を着ないで
髪も結ばせない。「そんなに幼稚園行くの嫌なら休め!」と言ったら「行かない!休む!」と言うので、幼稚園に連絡しようとスマホを出した瞬間に「休まないー!!」と号泣。でもなかなか制服を着ないし、髪も1つ結びはやだ2つ結びはやだ触るなと大暴れ。
叩いてないのに「叩かれた!蹴られた!」と号泣しながら旦那に訴えに行く。
などなど書ききれないくらい。
もうとにかく言うことがコロコロ変わり、毎日私は怒り狂い、旦那は呆れてます。
幼稚園では楽しく遊んで給食もさっさと食べているようですが、家に帰った瞬間に暴君と化してます。
口が達者になったぶん、余計にイライラします。
本人もイライラするのか、爪かみや指の皮をむいたりしてます…
育て方が悪かったのかなー…ここに書いてるだけでイライラしてくる🤮
寝顔を見ても「怒りすぎてごめん」という気は全く起こらず、「平和な顔して寝てんじゃないよこのヤロー!!」と思ってしまいます。
- にこにこ(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期というよりは赤ちゃん返りですかね💦

まあすう👨👩👧👦💞
私が子供の時そんなんだったかも…と思いました😅天邪鬼だし母親に髪型指定してやってもらっても文句言うわ、服もあれいやこれいや、あれ買ってくれないといや、駄々こねまくりのマセガキでした。でも外面は良かったと思います。
女の子ってそんな感じの子いるんじゃないでしょうか?
私が母親の立場ならまじで腹立つしイライラします😅大変ですよね…母親にも申し訳なかったなと思います😅私の母親はまじで殴ってきてましたけどね😂相当腹立ってたのかな…😂
コメント