※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の便秘について心配です。便が出にくい時、綿棒で刺激して出しているが、苦しくないか不安です。綿棒を使うのは良くないですか?

新生児で一日に1、2回しか便が出ません
ミルクを沢山飲むので苦しくないのかと思い綿棒で刺激してあげて出してる感じなのですが…自力で出るまで様子見ようと思うのですが苦しくないのかな?って思って待てなくて綿棒で刺激しちゃいます…綿棒も癖になったりしないか痛くないのか不安です

コメント

あき

うちの子も新生児の時は1.2回でした🙆‍♀️綿棒はしてないです!
新生児の時期が終わっても3日出なかった時もあり…。1日でなかったら綿棒してねと病院で言われました🙆‍♀️

今は力がついてきたので1日1回出ます

イリス

長男も次男も1日1回しかうんちでなかったり、2日に1回だったりしました。
綿棒刺激は長男のときに1回しかしたことありません。

お腹が固くなって苦しそう、ミルクや母乳を飲まない、うんちをするときに痛そうに泣く、おしりが切れてしまう…などなければもう少し様子を見てから綿棒刺激をしてもいいと思います。
綿棒刺激は癖になることはないみたいですが…。

cica

綿棒浣腸はクセにはならないらしいです。
ご機嫌でミルクを飲んで、1日1回でも出てればそこまで心配されなくても大丈夫かと思いますよ!
機嫌が悪く飲みが悪くなったり、何日も出ないようであればマッサージや綿棒浣腸してみて、それでもダメなら受診されるといいと思います😊

みーは

うちの子も退院してきてからは頻繁に出なくなりました。綿棒で刺激してあげてでていたのですが、沐浴の時に腹部マッサージしてあげると自然に出るようになりました☺️お腹の調子が悪いと寝てくれないような気がしています。沐浴中の腹部マッサージ、オススメです☺️

deleted user

うちの子は便秘ちゃんでた3日に1回とか普通でした😅
病院で2日でなかったら綿棒してねーと言われやってましたが本人が苦しがったり、ミルク飲まなくなったりしたら問題だけど1.2日出ないのはあまりきにしなくていーよと先生には言われました!
さすがに5日でなかった時は病院で浣腸してもらいましたが😅