※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
お金・保険

鹿児島市で雨戸を後付けした業者と値段を知りたいです。去年マイホームを建てたけどシャッターはないです。

台風来てますね~!
うちは、鹿児島県鹿児島市に住んでますが、
ヒヤヒヤです(;_;)

どなたか、雨戸を後付けした方いませんか?
オススメの業者と値段を知りたいです。
去年、
マイホームを建ててシャッターは付けずでした。

コメント

ママリ

うちも鹿児島市で雨戸付いてないです💧
養生テープはどこも売り切れで💦
内側からダンボールするしかないかなと思ってます😱

  • cocoa

    cocoa


    ちなみに、どちらにお住いですか?
    どこも売ってないなんて(;_;)
    シャッター付ければ良かった。。
    台風過ぎたら、付けないとです!
    担当の人が、今の人達8割つけてない!って言われたから付けなかったのを、後悔です。

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    うちは田上です!
    新しいお家は結構付いてないですよね😱
    みんなどうやって対策してるんだろう😱
    今回の台風めっちゃ怖いです💦

    • 9月4日
  • cocoa

    cocoa


    田上近いですー!
    うち、下伊敷です(^-^)

    本当に、どうしてるのかなって思います!!
    怖いですよね!!

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    川の近くですか?
    風も雨も氾濫も土砂崩れも
    全部怖いです😭
    今日スーパー行ったらみんな
    爆買いしてて、人も怖かったです(笑)
    何事もなく、無事過ぎてくれるといいですね🥺

    • 9月4日
  • cocoa

    cocoa


    伊敷台の横の住宅街なので、坂の上です(^-^)
    ただ、雨戸を付けてないから怖くて(¯―¯٥)
    オール電化なので、停電したらチーンです(笑)

    旦那も仕事帰りに、6箇所回ったけど、
    満車&品物なかったと(;_;)
    人も怖いですよね!

    無事を祈ります!!

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ならまだ安心ですね😊
    うちも坂の上ですが道がないのでそこが塞がったら終わりです(笑)

    オール電化なんですね🥺
    ガスコンロありますか??
    ガスボンベなら4本あるので
    分けてあげたいですが...

    被害が最小限で済みますように🙏🏻

    • 9月4日
  • cocoa

    cocoa


    紫原だと上ですよね!
    紫原の桜並木大好きです( ¨̮ )︎︎♡

    ガスコンロは、実家にあります!
    小野なので、近いし取りに行く予定です!
    お気持ち嬉しいですー(;_;)

    もう、台風過ぎたらシャッター付けます(;_;)
    記事見たら、怖すぎて。。

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    紫原の桜綺麗ですよね😍

    良かった😖是非取りにいってください!

    画像見ました😱やばいですね
    ペットボトルって...
    ガムテープしっかり貼ろう😖😖

    • 9月5日
cocoa

ペットボトルでって。

ママリ

台風大丈夫ですか?
実家が鹿児島で建設業です。

後付けシャッターや雨戸もちろん出来ますよ👌
物により数万〜50万くらいかと思いますが、窓の大きさやスペースにより付けられる物が限られてくる場合もあります。電動だと高額です…

また昔ながらの雨戸よりはシャッターのほうがスッキリして見栄えは良いです。今は風通しの良い物など種類も豊富です😊大手だと三和シャッターや文化シャッターでしょうか?検索してみて下さい。
LIXILなどもHP見やすいかもです。
気に入ったものが見つかれば直接見積もりに来てもらえると思います。

浅い知識なので間違いがあったらすみません🙇‍♀️お役に立れば嬉しいです。

心配でしたら危険を感じる前に避難されて下さいね!

  • cocoa

    cocoa


    ありがとうございます!!
    後付けシャッターの方が場所も取らないですよね!
    詳しく、ありがとうございます(;_;)
    この台風を、乗り切ります!!

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    気をつけて下さいね!!
    無事に乗り越えられますように🙏

    • 9月5日
ぽんとん

私もちょうどその件について質問した所でした😂
鹿児島市住みです!
今賃貸なので雨戸ないからカーテン等で防ぐしかないかな💦
今新築の打ち合わせ中で私も担当から今は強化ガラスだから必要ない的な事言われました💦
けど、今回のでやはり必要だと思いましたので追加しようかなと!
ただ費用がどんだけかかるか恐怖です😂
今すでにオーバー気味なので💦笑

  • cocoa

    cocoa


    この台風、風も半端ないですよね!
    停電大丈夫ですか😣⁉️⁉️
    怖くて、寝れません!

    やはり、最初から付けておけば良かったって本当に後悔です😭💦

    • 9月7日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    うちは停電大丈夫でしたがやはり窓バンバンは凄くて雨戸の必要さを感じました😅
    台風地域だからやはり大切ですね💦
    ただ雨戸できない窓とかどうしようって悩んでます😂

    • 9月8日