
コメント

mamari
かなり病院にも差がありますよ😥
私は里帰りでしたが、チケットなしでは毎回1万越えでしたね〜😅なぜか2,3万くらいの日ありました😭しかも申請しても全額は帰ってこないし結構自己負担しました💦
でもうちの病院が高めだった気はします。

ちー
私が言ってる病院は、初期の血液検査とか一緒にやったときは2万くらいかかって、毎回の妊婦健診は7000円です!!
中期の血液検査やったときは、妊婦健診と併せて12000円くらいだった気がします🤔
-
Uuu🐒
詳しくありがとうございます😊
私も次回は血液検査で2万円持ってきてね、とだけは聞いたんですがその後どうなるか不安でした😖
毎回の健診は大体7000円〜10000円くらいあれば良さそうですね😋- 9月4日
-
ちー
私も今早めに里帰りずっとしてるので助成券使えてないので、参考になれば嬉しいです😭💗
- 9月4日

ぴーちゃん
地域差によりますが、券がないと何も検査のない時は一回五千円から七千円、初期と後期は血液検査があるので2万から3万あと中期の終わり頃に血糖値の検査があり、それを自費でやると1万くらいです。
超過しなければ10万から13万くらいですかね?
-
Uuu🐒
詳しくありがとうございます😊
やはり病院によって結構違いますね💦
毎回少し多めに持って行こうと思います😭- 9月4日
-
ぴーちゃん
ちなみに、病院に電話して理由話したら、大体の金額教えてくれますよ😄
- 9月4日

♡
ほんっと産婦人科によりますよ‼️
高いところは高いですし
安いところは安いですし🤭💦💦
私は5人同じ所でお産して
税金が上がるにつれ
産婦人科代も上がりまして、
でもプラスになった事は
一度もなく毎回マイナスですら😅💦
血液検査とかは1万かかったり
とかもありましたし、
入院日数やどんな処置をした
とかにもよりますよね🤔‼️
-
Uuu🐒
みなさんのコメントを見て結構差があるなと思いました😖
毎回マイナスだったんですね😖💦
後から返ってくるとはいえ少しこわいですね🙄笑- 9月4日
-
♡
今通ってる産婦人科に
手出しはだいたいいくらくらいになりますか?と受付のオネェさんに
聞いたら教えてくれますよ❣️❣️- 9月5日
Uuu🐒
病院によりますよね😢
毎回1万越え😳高いですね💦
2.3万くらいの時は検査があったんですかね?
申請しても全額返ってこないのも聞きました😭
仕方ないですが痛い出費ですね…