
コメント

みみ
うちはペッピーに行かせてます(^^)
みみ
うちはペッピーに行かせてます(^^)
「塾」に関する質問
先取り学習について 塾でも家庭学習でもどちらでもいいのですが、お子さんやご自身が自分の学年より上の勉強をしていて不都合とか今までありましたか? 上の子が小1ですが、算数が好きでどんどん勉強したいと夏休み前か…
年長さんでスマイルゼミやってる方、コアトレはどのくらい進んでやっていますか? 今国語と算数両方ともステージ2をやっています。 簡単な漢字や、二桁の引き算(18-2とかの繰り下がりのない引き算)をやっていて、今の時点…
小2👧女の子、公文の宿題が全く進みません。 最近掛け算に入ったのですが、公文と言っただけでものすごく拒否反応起こします… 学校がある日はほぼ公文の宿題できず一枚もせずに次の公文の日が本当によく続きます。 公文…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くらら
お話聞かせてください!
何歳から通ってますか?
通い始めてどのくらい経ってますか?
お子さんの様子を聞かせて下さい💓
みみ
2歳ちょうどから行き始めました!
なので、まだ半年少々なんですが……💦
2歳半までは30分の親子レッスンでした!
基本的には歌って踊っての方がメインで(年齢的にじっと出来ない子たちばかりなので)、10分くらいは親子で座って英単語や文章を先生の後に言う感じです(^^)
2歳半からは親子分離の
60分レッスンになりました!
最初の2回は親が後ろで見守り
3回目から(1ヶ月)は親なしで補助の先生が来てくださってます。
(この辺りはコロナでスケジュールずれまくってますが(笑))
最初こそ泣きましたが、お部屋の前まで行くと「これから勉強の時間」というスイッチが小さいながら入るらしく、「ばいばーい」と行ってます(笑)
親子分離になってからは、先生が毎回レッスンの終わりに「今日はこんなことしました」とお話しをしてくださいます。
毎週、2~3枚好きな英単語のカード(入会したときに大量に送られてきます)を家で練習してくるのが宿題です!
月に1回、外国人先生のレッスンがあります。
スーパーの入口で無料体験どうですか?って勧誘されたんですが、こちらの都合のいい日に自宅で体験が出来ました!
主人の休みの日に合わせて体験したんですが、夫婦揃って営業の方から話しも聞けたし子どもの反応も見れてよかったです✨
最近は息子のほうから
「英語のカードする!」「英語行く!」と言ってくれます。
なんとなく英単語が出てきたりしてます(^^)
元々歌ったり踊ったりが大好きな子なので、うちには合ってるかなと思ってます☺
くらら
ご親切にありがとうございます❤️
まだ体験も行ってないのでとりあえず近場で回る予定です☺️ペッピーでは月一で外国の先生と触れる…とありますが何とも魅力的に思えます!しかしやっぱりと言ってもなんですが、教えてくれる先生にもよりますよね。ありがとうございました✨