![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
毎年渡すべきかと思います。うちももらっていますよ。
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
旦那は一人っ子なので甥っ子姪っ子いませんが、うちの兄の子には毎年あげてますよ!!
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
家の娘が初孫だったので、お互いの兄弟からもらってしまい。
続々と産まれた甥っ子姪っ子は必ずあげるしかないし、それの繰り返しですね。
私はあげたいし、持ちつ持たれつの協力協調性の問題かと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あげてないです!
人数が多いのでお年玉だけです💦
でもお誕生会に呼ばれたらお菓子とか持って行きます(^-^)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私は誕生日近くに遊ぶ時はあげたりしてます(^^)
姪と甥がいっぱいなので、みんなに毎回は大変です(>_<)
![ゆきな(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきな(^o^)/
あげていません(・ω・`)
私は東京在住ですが、義実家は長野で旦那のお姉さんたちも長野なので、わざわざ送るのもめんどくさいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは主人の方の甥にも、実家の方の姪にも誕生日・クリスマス・お年玉はあげてますしもらってます。
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
うちは渡していませんしもらってもいません。
確かに怖いですよね~。うちも少し違うんですが、今年は里帰りで主人の実家にお世話になってるので父の日は奮発しました。「うちは父の日はいつも何もないもんな」とぶつぶつ言いながらも喜んでくれたようで...来年どうしよう(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも毎年恒例になると、色々大変だから…という理由であげないことにしました^^お金の問題というより誕生日付近に忘れずにあげるのが大変なので💧
一度あげるなら毎年あげないとかわいそうな気がして…お年玉は親戚みんなあげてます^^
![ちょこぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぴー
お年玉はあげてるけどプレゼントはあげてないです( ˘ーωー˘ )毎年恒例になったり、欲しいものがもらえる♩とか期待されても嫌なので( ・᷄-・᷅ )!
![MMK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MMK
あげてないし、もらってません;^_^A
自分の子にも満足に買ってあげられないのに他の子になんて…そもそもそこまでの余裕もないので(T_T)
一回あげて毎年になったら…4人いるので痛いです(´・_・`)
でもお年玉はちゃんとあげてます;^_^A
![ayuko_o*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayuko_o*
旦那方の甥っ子たちは、訳あってあまり深く付き合いたくないのでお年玉以外はあげないです。
旅行した際のお土産はたまにあげたりもしますが。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あげてません。可愛いからといって、プレゼントやお金を与えすぎるのもどうかなと。毎年、もらえるのが当たり前になるのもイヤですし。その代わり、会える時はたくさん遊んでます。自分自身、叔父や叔母・祖父母にもらっていなかったので、それが普通だと思ってました。
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
うちは旦那のほうの姪っ子がひとりですが、誕生日とクリスマス+お正月合体で年に2回おもちゃのプレゼントあげてます。
特に、欲しい欲しいなど言ってはこないのですがまだ6歳なのでさすがに、小さいものでもあげると喜びますしね!
はじめてあげるときは安いものでいいとおもいますよ!最初に高いものをあげるとあとあときつくなりますw
![柚まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚まま♡
1才のお祝いの時にしかあげてないです★
誕生日パーティー等に呼ばれればあげますが、そうじゃなければあげません(^ν^)
なのでうちもお祝いパーティー開かない限りは旦那側の兄弟から貰わないです★
自分側の甥っ子姪っ子にはパーティー等なくても可愛いので毎年あげてます(≧∇≦)笑
そしてうちも毎年もらってますし普段から姉達には私にも子供にもよくしてもらってるのでやってあげたいなって思えます(*^^*)
コメント