※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s@
妊娠・出産

妊娠34週の妊婦です。風邪で漢方薬を飲んでいますが、4時間開けるべきと知り、1.2時間しか空けずに2回飲んでしまいました。赤ちゃんに害があるか心配です。経験のある方、コメントください。

いま34w3の妊婦です。
風邪を引いてしまい、漢方薬を処方されたので、それを食前に飲んでます。
インターネットで調べると漢方薬は4時間開けないといけないとゆーのをみたのですが、
今日朝ごはんをたべるの遅かったため、1.2時間くらいしかあけず、お昼のぶんの漢方薬をのんでしまいました。
あとからしらべたら4時間あけないといけないとかいてあったため心配です。

もし赤ちゃんに害があったらと不安です。

このような経験した方いましたらコメントお願いします(;_;)

コメント

よんよん

私は薬剤師ですが、なるべく四時間くらいはあけてほしいですが、
一度間違えて近い時間に飲んでも大丈夫ですよ!( ^ω^ )
特に漢方で風邪ででたものなら( ^ω^ )
これからは時間あけて飲んでください!

  • s@

    s@

    そうなんですね( .. )
    コメントありがとうございます(;_;)
    安心しました(;_;)♪♪

    • 7月9日