
コメント

抹茶
3.4ヶ月頃から行ってました😃

まめ
7ヶ月で伝い歩き早いですね✨
ずりばい始めた9ヶ月頃からに行き始めました!自分で動けるようになっていたら楽しめると思います💕
-
ねこたま
まめさんご回答ありがとうございます!家に居ると殆ど立ってます!そろそろ行ってみようと思います(^^)
- 9月3日

はじめてのママリ
私のところは週に1回、体重を測ってくれる日があるので、
体重の増えが心配で、
2ヶ月ちょっと前から連れて行ってます!
-
ねこたま
体重測ってくれるの良いですね!結構早めからデビューしてる子も多いですね!近々見学してみます☆ご回答ありがとうございました!!
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
2ヵ月からデビューしました!
ただ、全く動けなかったのでつまらなかったです。
その次は7ヵ月頃に行きました😂
-
ねこたま
2ヶ月早いですね!近々見学行って見ようと思います(^^)ご回答ありがとうございました!
- 9月3日

退会ユーザー
我が家は2ヶ月からいってます!
-
ねこたま
2ヶ月!早いですね(^^)近々見学行って見ようと思います☆ご回答ありがとうございました!
- 9月3日
-
退会ユーザー
私の住む地域は赤ちゃんだけが
入れる場所があるので寝転がせて
ママたちと話してました!- 9月3日
-
ねこたま
赤ちゃんだけが入れるスペースあるの良いですね!!(^^)
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
上の子がいたので、1ヶ月過ぎから行って、ベビーベッドに寝かせてました☺️
支援センターや児童館いいと思います☺️
その施設によって特徴があるので、調べてみるといいかなって思います♡
-
ねこたま
ご回答ありがとうございました(^^)
最寄りの施設の見学がてら行ってみようと思います(^^)- 9月3日

まめたろう🔰
1番目は8ヶ月くらいから
2番目は2ヶ月過ぎから
3番目はまだデビューできず😅
今年はコロナの影響で少人数予約制の所が多くてなかなか一歩が踏み出せてませんかが、支援センター行くと子どもにはいい刺激になるので、うちも早くデビューさせたいと思ってます👌
-
ねこたま
コロナがあるので少し躊躇してしまいますよね^^;幸い田舎なのでコロナも市内では出てないので、今度見学がてら行ってみようと思います(^^)
ご回答ありがとうございました!- 9月3日

クッキー
3ヶ月ぐらいで行きました!
支援センターによっては赤ちゃんの日、0歳の日などがあったのでそれに合わせて行ってました😊
7ヶ月で伝い歩きもしてるのであれば、支援センター十分楽しめると思いますよ😊✨
-
ねこたま
0歳の日!良いですね(^^)まだ早いかなと思ったけど、皆さん早い時期からデビューしてるんですね(^^)
今度最寄りの施設に行ってみます☆ご回答ありがとうございました!- 9月3日
ねこたま
結構早いんですね(^^)そろそろ言ってみようかと思います!