
コメント

ありぽ🐷ྀི
逆に私は高校の友人と1番仲良いし1番会ってます😆!
いつも一緒にいた子達がみんなママになって月齢が近い事もありますが😭
独身の友達とは子供が生まれてから仲良くても滅多に遊ばなくなりました😅

がらぴ子
4歳と2歳の子供がいます☺️
コロナ前は年に数回会ってました☺️コロナが出てからは全く会っていません😭
-
はー
コロナ出てからは私も1度も会ってません😣
感染するのもされるのも嫌なので気を遣って連絡取るだけにしてます😢- 9月3日

ポテトサラダ
地元に帰ると高校の友達よく会います✨
みんなまだ結婚していないですが、息子とよく遊んでくれます🙌🏻
-
はー
それは素敵な友達ですね!!⭐️
理解のある友達なんでしょうね🥳- 9月3日

あにこ⛄ガチダ部
今も仲が良いのは高校時代の友人ですがなかなか会えてません。
お互い結婚したり、生活ベース自体が変わりますものね。
-
はー
その通り過ぎます、、、。
独身の時は自分さえ良ければ良いって感じだったんですけど、家庭を持つと家族のことも考えないといけないので気軽に遊びに行く事ができないですよね😣- 9月3日

おかぁしゃん
子連れでも合いますし、独身の子とも遊びますよ~☺️
ランチしたり、一緒に子供向けの施設に付き合ってくれたりします😃✨
-
はー
私も子連れランチとかしたいんですけどまだ幼くてじっとしてられないので常に子供追いかける感じになってしまいます笑
もっと子供が大きくなったら夢の子連れランチしたいです🤩- 9月3日

退会ユーザー
定期的に会ってお誕生日会とかランチしてますよ。
結婚してる子、独身の子様々です☺️
-
はー
羨ましいです!!
ママ友とか居ればまだ違うんですけど引っ越して友達もママ友も居なくて寂しいです😔- 9月3日

ぼんぼん🍑
私は独身時代からのは高校時代の友達しか付き合いがないです😂
多分同じ高校の友達は同じように大学行って、就職して、結婚して、子供も同じくらいだからだと思います!
地元の(小中学)の友達とは誰とも連絡取り合ってません😱
高校と産後知り合ったママ友だけですね🤔
やはり境遇が一緒の人たちとしか付き合わなくなって行きますよね!
-
はー
そうなんですよね、、、。
環境が変わると違う人達と関わるようになりますよね😥- 9月3日

りなな
高校時代の独身友人はなかなか会う暇がありませんが、予定合わせてたまに遊びますよ😊
今はコロナで全然遊べてませんが…😭
会うときは旦那に子供預けて遊びに行きます😆話す内容は友達の彼氏との話だったり、自分の子供の話をするときは友達の(可愛がってる)姪っ子たちの話もしたりしてます☺️
-
はー
私もコロナで全然遊んでないです😭
旦那さん素晴らしいですね!
子供見てて!っていうと嫌がる人は嫌がりますよね😶- 9月3日

sooooooo
独身の友達とは、子供産んでから会う事がなくなりました😢
独身の子も子供も一緒にいいよって言ってくれますが、子供もじっと待ってくれないし、わぁわぁうるさいので、それから会う事がなくなりましたね😢
お互い子供がいる友達とは月1回、2回遊ぶ事が多いです😆♥️
-
はー
同じです😭😭😭
いいよって言われても結局子供は騒ぐので落ち着いて離せなくて笑
ママ友でも居ればランチとかできるかなと思うんですが😣- 9月3日
はー
やっぱりそうなりますよね、、、。
独身の旦那の友人が夜10時に「今から遊び行くわ!」って押しかけてきて夜中の12時過ぎまで居座った事があって😓
まだ若いなぁと思ったりします笑
ありぽ🐷ྀི
独身の人って時間にルーズですよね😭
旦那の友達も息子が寝る時間わかってたのにわざわざその時間にきて長く居た時あってほんと迷惑でした😅
子供の事考えて〜って言いたくなりました😱