
コメント

ママリ
抜毛症ってやつでしょうか😣💦
私が小学生くらいの頃ですが経験あります😣💦
私の場合頭頂部がハゲてることに気付いてすぐ辞めることができました😣💦
代わりに足の爪を剥ぐって行動に変わりましたが😱
この前テレビでもやってたんですけど、
偶然の快感とかから始まって、主にストレスが原因みたいです😢
ママリ
抜毛症ってやつでしょうか😣💦
私が小学生くらいの頃ですが経験あります😣💦
私の場合頭頂部がハゲてることに気付いてすぐ辞めることができました😣💦
代わりに足の爪を剥ぐって行動に変わりましたが😱
この前テレビでもやってたんですけど、
偶然の快感とかから始まって、主にストレスが原因みたいです😢
「3歳」に関する質問
お子さんの幼稚園の作品以外の物は 残してますか?捨ててますか? 例えば... ・名札 ・お帳 ・メダル などです。 今は1人分1.5学年分(満3歳入園)なんですが、下の子も幼稚園入ると増えるよな~と...😅 ※写真に撮って残…
2〜3歳の女の子のママさん教えてください。 夏場スカートの中って何履いてますか? オムツが見えちゃうのはどうなのかと思って冬はタイツを履かせていたのですが 夏場はかぼちゃパンツみたいなの履かせますか?スパッ…
3歳前後の食事の時のお皿はどのようなものを使っていますか? 2歳8ヶ月ですが、変えるタイミングが分からず未だに添付のエジソンの3つに分かれているタイプを使っています😮💨 スプーンフォークは使え、お箸は本人のその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
凛・澪ママ
コメントありがとうございます!何がストレスなのか聞く事が出来ないので困っています(T_T)一般に言われてる間の3歳の時期で子育てにも苦労しています!私自身も周りもどうしても上の子と比べたりすることもあり下の子にはどうしても強く言い聞かせたりしてしまいます(T_T)きっとそうゆうのがストレスの原因だと思うのですが...。前に比べると髪の毛の量も少なくなった気がするしこのまま続くとと思うと病院行った方がいいのでしょうか?
ママリ
病院は行った方が良いと思います😭💦
やっぱり完全に癖になったり、やめられなくなると女の子だし特に気にしますよね😢💦
凛・澪ママさんの下の子ちゃんが特別ストレス抱えてるとか家庭環境悪いとかじゃないかもしれないですが、
他の子ならワガママになる〜とか癇癪とかで発散する所が、偶然にストレス発散法を見つけてしまったのかもしれないですね😢💦
医者じゃないので私が何とも言えませんが😭💦
まずは子の子育て相談とか、
例えば児相とかでも相談乗ってくれると思います😊♪
そこから病院が必要なら、児童精神科とか案内してもらえると思います😭👍
ネットで調べたら同じようなお子さんの解決した方法とかも出てくるかも😣✨
凛・澪ママ
3歳になる前はこんな事なかったので成長して周りの態度や色んな事が分かってきてのストレスなのかもしれませんね😨
まずは児相に連絡して聞いてみますm(_ _)m
ネットでも調べてみます!
お忙しい中ありがとうございました✨