※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

歯の生え方や歯磨きについて質問があります。歯の数え方や歯磨きの回数、歯磨きのやり方について悩んでいます。

歯の生え方、歯磨きについて質問です
さっき仕上げ磨きしている際に新しく歯が生えてることに気づきました!

①上下4本ずつ計8本生えていて、新しく右上、左上に歯が見えました
しかし生えてる4本から間をおいて生えているので何処にあたる歯なのか分かりません😭
どうやって数えるんですか?
また、口をしっかり開いてくれないので確認が難しいのですが、何か口を開いてくれる方法などないでしょうか?

②今は夕飯後に歯磨きをしてます
1日1回です
回数を増やすべきでしょうか?
増やすのであればいつ磨いた方がいいのでしょうか?

③毎日の歯磨きは戦いです😓
歯ブラシを口に入れること自体は嫌いではない様子なんですが、動かすと嫌がります
私の足で動かないように抑えてますが抜け出されます…
泣くので磨きやすい日と磨きにくい日があり、どうしようもなく諦める日もあります
何か良い方法ありますか?
歯磨き粉の使用はいつくらいから大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いいたします

コメント

りんご

①順番としては上下4本の次は奥歯だったと思います。そのあと犬歯だったかと😅(曖昧ですみません💦)
うちは大人があーんってやれば真似して開けます!

②食後にしてますが、昼間は保育園なので朝と夜だけしてます😚

③うちは座らせて向き合ってやってます🥳最初は自分でやらせて、最後に仕上げ磨きです!
歯磨きジェルは10ヶ月くらいから使ってますよ❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    あーんしてくれるの羨ましいです😭
    歯磨きジェルですね!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 9月3日
まい

①生え方は画像で言うと
A→B→D→E→C
Cは犬歯になります
乳歯も永久歯も犬歯は最後にはえます

②うちと一緒です💦
なかなか苦戦するので
夜だけにしてますが...
毎食後する習慣つけるのは
大事だと思います‼️
うちはイヤイヤ期なので無理せず
来年保育園行けば変わるかな~
って思ってます😅

③うちも毎回足で羽交い締めしてw
子供用の歯ブラシは意外と硬めで
少し力がはいるだけでも痛いのかも
前歯は特に
小帯に当たるとかなり痛いので
前歯部磨く時は注意して下さい💦

歯磨き粉に味ついてるので
それを楽しみに我が子はしてます‼️
「おかわり」言われます😅
仕上げみがきの時にも
半分磨いたら歯磨き粉つけなおして
「また美味しいのつけたよー🎶」
とか言いながらしてます😃✨

  • まい

    まい


    画像忘れてました💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    画像までありがとうございます!
    わかりやすいです!!

    イヤイヤ期の歯磨きはヤバそうですね😱
    うちも保育園に期待してます😂

    一応歯ブラシは力が入りすぎると曲がるやつを使ってみてはいるんですが🤔
    小帯については健診の時に保健師さんに言われたので気をつけてはいるんですが、暴れると当たっちゃうんですよね…
    やっぱり痛いですよね😓

    味ついてるといいですね✨
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!!

    • 9月3日