
生後2ヶ月の双子の女の子を育てています。夜なかなか寝てくれず困っています。日中寝かせ過ぎか、アドバイスが欲しいです。
いつもお世話になっております!生後2ヶ月の双子の女の子を育てています。
2人同時に泣かれると、家事が全く出来なくなるので日中はなるべく寝かせているのですが
そのせいか、夜なかなか寝てくれません(;_;)
旦那が仕事から帰ってきてからお風呂に入れているので、22〜23時頃にお風呂を終わらせてその後すぐミルクをあげているのですがそこから深夜の2〜3時頃まで2人共グズグズしていて…
2ヶ月頃はこれが普通なのでしょうか?
それとも、やはり日中寝かせ過ぎなのでしょうか?
日中お散歩させると夜ぐっすり寝てくれると聞くのですが、首が座っていない2人をお散歩させるのは双子用ベビーカーをまだ持っていないので私1人だとキツくて…(;_;)
こうしたらミルクを飲んだ後すんなり寝てくれるよ!などアドバイスがあれば教えて欲しいです(;_;)
- 双子まま☆あちゃん(8歳, 8歳)

あんず10944
お風呂は寝る2時間前がいいと聞いたことがあります。体の温度が下がってきて眠くなるとか…。
なので、23時にお風呂に入ると自然と眠たくなるのが2時頃になるのかな、と思います。。。

まるお。
入浴の時間を早めることと、私は昼夜のリズムを作るために日中は泣いても少しそのまま声かけながら5分とかなら、なかせておいたりもしますよ😄
後は、ミルクで満腹にならなくても機嫌良く起きてる時はそのまま追加せずに起こしてます。
昼間起こしておくと、夜が楽ですよ💦母乳ですが3時間は必ず空いてくれるので私も身体が楽です。
でも、双子ちゃんならそうも言ってられないですよね💦
お互いの鳴き声でつられたりとかもしますよね?
さぞ、お疲れの中、頑張っていらっしゃるんでしょうね😂
今の時期は無理にマメに散歩しなくても、昼間カーテンを開けて太陽の光を取り入れて、窓を開けて外の空気や風を感じられれば充分かなと思いますよ😄
-
まるお。
グッドアンサー有難うございます。
双子ちゃんの育児 毎日お疲れ様です✨少しでも休める時は休んで無理しすぎないで下さいね!!
今の赤ちゃんと言える時期は過ぎちゃうと本当にあっとゆーまなので、あと一踏ん張りです☺️- 7月12日

★奈緒☆
双子ちゃんなのでパパ帰ってこないとお風呂キツいですよねぇ。
お風呂入ると興奮しちゃうので、寝る2時間前には済ませないといけないと思います。なので2時くらいまで起きちゃうのはリズムとして仕方ないのかなと思います。
日中のお散歩は一人ベビーカー、一人抱っこ紐とかで対応できないですかね?ベビーカー自体を持ってないのでしょうか?
双子ママの友達は双子用ベビーカーは大きくて邪魔だからと普通のベビーカーしか使ってませんでしたよー?

もふもふもふ
大人でも風呂入った後ですぐ寝るのは体が火照って寝れないと思いますよ💦
双子ちゃんで大変かもしれませんが、もう少し早い時間にお風呂入れれませんか?
うちは6時頃お風呂に入れて、9時半〜10時くらいには寝付く感じなので、やはり3〜4時間はかかってますね

ぷにまる
私も2ヶ月になる双子を育てています!
私は日中から夜は泣いても15分くらい放っておいて家事をしています!
そうする夜は12時から8時くらいまで途中ミルクはあげますがぐずる事なくよく寝てくれますよ。
主人は帰りが遅いのでお風呂は夕方の5時に1人ずついれてます。

双子まま☆あちゃん
皆さま
コメント有難うございました!!
参考になります!
お風呂の時間、お散歩の件は少し考えてみます!!
コメント