
コメント

ママリ
看護師です🙋
麻酔が切れて、できそうなときは「足首を前後にパタパタ動かす」、これだけでも大丈夫です☺️もちろん、寝たいるときや痛みの強いときはしなくても大丈夫ですよ🙆翌日からは歩くことになると思うので、そこまで気にされなくて大丈夫です😌
ママリ
看護師です🙋
麻酔が切れて、できそうなときは「足首を前後にパタパタ動かす」、これだけでも大丈夫です☺️もちろん、寝たいるときや痛みの強いときはしなくても大丈夫ですよ🙆翌日からは歩くことになると思うので、そこまで気にされなくて大丈夫です😌
「帝王切開」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももか
そうなんですね。
実は親族が、帝王切開後、血栓ができ、心臓に血栓が流れ、産後、3日で亡くなってしまいました。
ママリ
そうだったんですね💦
基本的に、弾性ストッキングを履くので大丈夫だと思っていいと思います😣どうしても不安であれば、理由を説明して他の部署から借りてもらえないか伝えることはできると思いますが、大きな手術が入っていれば借りれないと思います💦
ももか
返信ありがとうございます!病院と自分を、信じて…頑張ります
ママリ
私も一人目帝王切開、二人目も来年帝王切開予定です😣病院とご自身を信じて頑張って下さい!
足の運動、飲水OKになればこまめに水分をとる、痛み止め使いまくってでも歩く、この3点意識されると安心ですよ😄
ももか
分かりました!ありがとうございます!