コメント
mako♡*.+
あなたに会いたくて
結婚したんだよ♡
と言っといて
その後考えましょー\(^o^)/
実母がそんな感じでした...笑
☆ようたママ☆
ブサイクではないかもですが私も顔でもお金で選んだ訳でもなかったので自分の事かと思わずコメントしてしまいました(*_*)
長男中2で去年から口聞かなくなりました…
三人目欲しくて妊活してますが苦痛です(´・_・`)
-
らむきん
回答ありがとうございます!
男は顔じゃない!とかお金じゃない!とか言いますが、やっぱり大事ですよ(笑)
イライラしてる時は、見てるだけで腹立つし、テレビ見てても御飯食べてても寝てても汚い…。
イケメンだったら、イライラ少しは半減するかな…とか。
一度で良いから、値段気にしないで買い物できるような生活してみたかったです…。
残念な私(笑)- 7月9日
-
☆ようたママ☆
息子含めイライラする事が多々ありすぎて旦那も我慢してるかもしれないけど賞味期限切れとか食べさせるくらいしか思いつかないです(笑)
先日、収入いくらですか?ってつぶやきありましたがウチは年齢に対して収入低すぎてガッカリでした(>_<)
貯金もできないくらいカツカツなのに部屋は狭いし家を建てるなんて死ぬまでにできるんだろうか… 老後が不安でなりません。。- 7月9日
-
らむきん
うちもですよ…。
あの収入トピやボーナストピ見て、悲しくなりました…。
朝早くから夜も10時とかまで働いてるのに、その辺のバイトの方が給料高いんじゃないかって思う程、給料安すぎてビックリですよ…。
私は妊娠して退職しましたが、当時の私の給料の半分くらいです…(泣)
しかも転職転職で、良い歳こいて仕事全然長続きしないし。
私と娘が2人で暮らしていた所に、アパートで一人暮らししてた旦那が荷物ごと転がり込んで来たので、部屋は旦那のいらない荷物のせいで狭くなったし、一部屋丸々旦那の荷物で埋め尽くされて使えないし最悪です。
良かったのは息子が産まれた事だけで、それ以外は後悔の連続ですよ…。
こんな事なら本当に母子家庭の時の方が良かったです。- 7月9日
-
☆ようたママ☆
グッドアンサーありがとうございます(^ ^)
ウチも母子家庭の方が貯金できてたかも…
結婚して生活に苦労するなんて思ってもみませんでした(>_<)
お金の感覚が独身の時のままなんですよね。自分の好きな服や息子に着せたい服を増やす前にお金貯めてほしい…
私も長男と暮らしてたアパートに旦那が引っ越して、一部屋長男が使ってるので寝る場所と荷物でいっぱいです。。
らむきんさんはお仕事辞めたんですね〜- 7月9日
-
らむきん
そうなんですよ…。
一応私は、主任と言う肩書き付いていたので給料は高くてかなり貯金できてましたが、俗に言うマタハラみたいな感じで自主退職になりました…。
母子家庭の時は娘と2人もしくは自分の両親を誘って、娘の長期休みには気ままにお出かけ出来てたのに、今は全然出来ません。
私の貯金を切り崩してやっと生活している状況なので、減る一方で増える事は無さそうです。
それなのに、大食漢だし、くだらない物ばかり欲しがるし、次々にゲーム・漫画・フィギア買ってくるし…私からしたら全部ゴミなので、捨てたいくらいですよ。
金無いくせに500円位する歯磨き粉買ってきたり…
「烏龍茶は黒烏龍茶じゃないとダメ」とか言うし、ばかじゃねーの?って感じですよ。
そろそろ私も就活しなきゃ、マジでやばいです。
でも働いたら私の方が下手したら給料高くなっちゃいそうです。
旦那マジで居なくならないかなぁ。- 7月9日
まれ
うちは『こんなに一緒にいて楽しい人他にいないからだよ!』って言ってます♪♪
-
らむきん
回答ありがとうございます!
小さい頃は仲良しだったんですけどね…。
本当の親子でも父親拒否になる年頃なのに、旦那は嫌われる要素満載過ぎて困ってます…。
私もせっかく再婚したのに、こんな旦那ならいらないなーって、母子家庭の時の方が良かったなと思ってます。- 7月9日
☆ようたママ☆
マタハラですか…(*_*)ヒドイ
私も母子家庭の方が夕飯外食したり自由だったな〜
就活していい職場に復帰できるといいですね‼︎
黒烏龍茶とか(笑)
ママリって小さい赤ちゃんのママが質問する所かと思っていましたが、雑談には同じ気持ちの人が意外にいるみたいで最近ストレス少しだけ減りました♪(´ε` )
生活は楽になりませんけどね。。
-
らむきん
そうですねー!
私もイライラした時は雑談トピにコメントしてますが、嫌ならスルーしてくれればいいのに、
「そんな事言ったって、無理矢理結婚させられた訳じゃないなら、自業自得なんじゃないですか?」とか威圧的なコメントしてくる方も居るので、怖いですよ…。- 7月9日
-
☆ようたママ☆
ここは愚痴っても比較的優しい方ばかりだと思ってましたがこわいですね…(°_°)
自業自得とか言われたらどうしようもないし。。。- 7月9日
らむきん
回答ありがとうございます。
娘が1年の時から付き合って4年生の時に再婚したのですが、小さい頃はメチャクチャ仲良しだったのに、娘も大きくなり、旦那のダメっぷりがわかるようになり、今では娘も呆れて口も聞きません…。
超ダラシないし、家事・育児全くしないし、汚いし…
年頃の子に嫌われるのも無理はありません。
私も「何で結婚しちゃったんだろ」と思っていたので、娘に言われてかなり悩みました(笑)