※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ihy
お金・保険

いとこの出産祝いに同じ金額を渡すべきか悩んでいます。母から違う金額でもいいと言われました。あなたならどうしますか?

3歳年下のいとこがいます。
そのいとこのお母さん(伯母)から出産祝いいただきました。
もう少しでいとこも出産です。
伯母からいただいた同じ金額をお祝いで渡そうと思っていたのですが
母に、わたしから同じ額を渡すからあなたも同じじゃなくてもいいんじゃない?と言われましたが
みなさんならどうしますか?💦

コメント

はじめてのママり🔰

いとこからは出産祝いもらってないのならば同額じゃなくていいと思いました。

  • ihy

    ihy

    ご返答ありがとうございます😣
    いとこからはもらってないのでいいですかね💦

    • 9月1日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    全然いいと思いますよ!
    大金もらってしまったら私お祝い渡してないのにーってなると思うので。
    お気持ち程度包むか、プレゼントでいいと思います。

    • 9月1日
  • ihy

    ihy

    もらってないけど私は年上だし、なんて思ってましたが気持ち程度にしようと思います😣

    • 9月1日
deleted user

私だったら、いとこ本人からお祝いを頂いてないのなら出さないです😌伯母さんに内祝いをして終わりです。

うちの親族間ではいとこ同士でお祝いはしないのですが、いとこさんと仲が良いのなら品物でするのがいいかなー、と思いました。

  • ihy

    ihy

    ご返答ありがとうございます😣
    仲良し!ってわけではないですが伯母さんにはよくしてもらってるので気持ち程度のお祝いを渡そうと思います😣

    • 9月1日
らら

私は伯母からもらって従兄弟からはオムツもらったので私もオムツでお返ししました😊
現金やしっかりしたプレゼントだと私は渡してないと気を使わせてしまうかもしれないので渡すならオムツやお尻拭きくらいでいいと思います!

  • ihy

    ihy

    そうですよね😣
    よだれかけをプレゼントしてくれたので同じようなもので考えようと思います!ありがとうございます😊

    • 9月1日
ママリ

内祝いはお返ししたのですよね?
でしたら、お気持ちでいいと思いますよ😊

  • ihy

    ihy

    内祝い渡してます!
    いいですかね?ありがとうございます😊

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

いとこから貰ってないなら、お金じゃなくて1万円くらいの物にします(^^)

  • ihy

    ihy

    お金より物でいいですかね💦

    • 9月1日
初めてのママリ

いとこさんと仲良しですか?
私も同じ経験がありますが、仲がいいというか、昔から関係が良く可愛がっている従兄弟(母方)にはちょっと高価な服をプレゼントしましたが、仲良くない従兄弟(父方)にはプレゼントする気ないです!親同士ですればいいかなって思っています😊
なので、お母さんが同じ額払うなら払わなくていいと思います😊

  • ihy

    ihy

    いとことはそんな仲良しではないです😣
    伯母からいただいたし私は年上だから
    いとこ本人からはもらってないけど同じ額あげたほうがいいのかな?みたいな感じで思ってました💦

    • 9月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    叔母さんから姪への出産祝いなのであって、従兄弟はノーカウントでいいと思いますよ😊
    なので、お母さんが言われるように主さんのお母さん(叔母)から姪(従兄弟)への出産祝いだけで十分だと思います✨✨

    • 9月2日