![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7年前ですがありましたよ。
10年前(長女のとき)からありました。
ママリ
7年前ですがありましたよ。
10年前(長女のとき)からありました。
「お金・保険」に関する質問
【育休2週間延長した際の給与について】 今年の4月から保育園に入園予定です。 職場は4月1日復帰の予定でしたが、上司から慣らし保育があるのであれば育休を延長することができると教えていただきました。 可能なので…
車両保険に入った方がいいのでしょうか? 近々新車を納車予定なのですが、車両保険に入るか悩んでいます。新車の軽自動車を190万で購入しました。 歴代の車で(130万前後の軽自動車を新車で購入)車両保険に入った事が…
定額減税についてです。 正社員勤務で11月18日から産休に入りました。 年末調整の用紙を書いて会社に出してます。 給料明細に定額減税の額?が毎月記載されていましたが 産休に入り、お給料ない場合はどこでどうなるん…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
やはりご自分で書かれましたか?私は記入した記憶がないです💦
ママリ
医師の記入欄と産院の印を押してもらうところがありました。
私が自身で記入したのは、
名前と子供の名前くらいです。子供の生年月日も確か産院が書いてくださった気がします。
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます🙇ホントに記入した記憶も記録もなくて…
今回2人目出産しましたが手続きの話もなく書類の話もなく、書類不備のまま3ヶ月放置されてました😢
同じ会社です。本社との直接のやり取り禁止されていて(私だけ)なんの確認もできず…事務員も確認言われてるのにこちらに連絡なかったようです😢育休手当も申請してくれません。
ママリ
えっー!
それは会社がダメですね。
社会保険事務所のhpから記入用紙がダウンロードできますので、それを産院へお持ちになったら記入してくださいますよ。
ただ、最終的に社印も必要なので、会社側に押してもらう必要がありますが。。。
はじめてのママリ🔰
度々ありがとうございます🙇
腑に落ちなくて…ガサ入れしてたら前回の通知書ありました。私の名前がちょっと特殊で使用できない文字があり、通帳の名前は代用になるのですが…
前回の通知書は通帳に使用していない名前。自分で申請した傷病手当は通帳の名前になっていたので、やはり前回は自分で手続きしてないようです。
出産手当金申請しないと育休手当もできないとわけわからない答えで💦入金される頃には復帰の時期になりそうです😢ハローワークもあきれてました💧