※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

おっぱいの問題で悩んでいます。ミルクに切り替えるべきか迷っています。明日の検診で相談したいけど待てません。体重や完母から完ミの経験を教えてください。

おっぱいが出てるのか分からない
多分でてるんだろうけど
よぼよぼ
長く吸ってくれんし
体重増え微妙だし
元々小さく生まれたから
いっぱい飲んで欲しいのに飲まないし
最近乳首くわえさすとオエッとなるし
機嫌悪いし
もう辛い〜〜

ミルクにした方がいいのかな
分からない

明日4ヶ月検診あるから聞きたいけど
待てないよー


心配ばかりでしんどいよー

どなたか
体重小さめだけど
とか
完母から完ミ
とか

なにか経験お聞かせください…😢

コメント

たゆと

娘が小さかったですよ。
完母でした。
かつ2ヶ月半から遊び飲みして少し飲んですぐ終了ーでした。
夜に2回くらい授乳してて、その時は寝ぼけてるからかよく飲んでました。

うちはそれでも機嫌良く過ごしてたので少食なのかなぁ〜、検診で引っかからなければ大丈夫かぁ〜という感じで見守ってました。
今もチビですが元気いっぱい過ぎる娘に育ってます。

  • まるこ

    まるこ


    コメントありがとうございます!

    そうなのですね💦
    ちなみに出生体重はどのくらいで
    4ヶ月頃はどのくらいの体重でしたか?
    差し支えなければ教えてください😣💦

    うちも一応今の所
    引っかかってはないのですが
    よくも悪くもないみたいな感じなような😢

    • 9月1日
  • たゆと

    たゆと

    うち、結構小さいですよ💦

    出生体重1884g
    4ヶ月頃5437g
    でした!
    身長も曲線はみ出してましたよ。
    でも、少しずつでも右上がりになってれば大丈夫と言われました☺️

    • 9月1日
  • たゆと

    たゆと

    ちなみに、早産ではありません。

    • 9月1日
  • まるこ

    まるこ


    教えていただきありがとうございます🥺
    うちは2134でした💦
    4ヶ月と3日程ですが
    ギリ6000ない位です💦
    それでも少しずつ増えてるから
    大丈夫なのかなと思うのですが
    飲みも悪いし心配で😭

    今は曲線内に入ってますか??
    どの程度になったらか分からないのですが
    ある程度年齢重ねても
    あまり大きくなってなかったら
    なにか治療?するみたいな事言われたので💦

    • 9月1日
  • たゆと

    たゆと

    うちより少し上を推移してる感じですね💡娘は3歳位からかなーり下の方に入ってますよー。

    うちも、大きくなって追いつかなかったらホルモン治療があるって言われました!

    ホルモン治療は体重じゃなくて身長を見ます。治療は3歳以降なので3歳児検診で低身長かどうか見てくれます。うちはギリギリ入ってたら、ギリギリでも入ってたら大丈夫なようで心配ないよーと言われましたよ。

    • 9月1日
  • まるこ

    まるこ


    そうなんですね🥺❣️

    やっぱり言われるんですね!
    なるほど!
    あまり詳しく知らなかったので
    教えていただきありがとうございます😭😭

    少しでも身長が入ってくれるよう
    願います😌💦

    • 9月1日