![miyajun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて3週目。進め方に迷っています。新しい野菜や食材をいつ挑戦するか、たんぱく質にも慣れてからがいいか悩んでいます。
離乳食のことで教えてください!
5ヶ月になり、離乳食を始めて3週目に入ります。
進め方がこれでいいのか分からず、アドバイスや経験談を教えて欲しいです。比較的、嫌がらずに自分から欲しがる感じでよく食べます!
1週目:10倍粥 小さじ1から始めて、小さじ5まで食べられるようになりました。
2週目:10倍粥+かぼちゃ小さじ1から始めて小さじ4まで食べられるようになりました。
3週目:10倍粥+豆腐にしようかと思っています。
2週目の段階で、1日ごとに1種類ずつ野菜を試した方が良かったのか、1週間で小さじ4〜5位まで食べられるようになったら次の野菜にした方がいいのか…。
皆さんは、新しい野菜や新しい食材はどのタイミングで挑戦されてましたか?うどん粥やパン粥も挑戦してみたいのですが、たんぱく質にも慣れてからの方がいいんでしょうか?初めてで手探り状態なので、よろしくお願いします。
- miyajun(6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お野菜はカボチャのみ試されたんですか?◡̈
お野菜は2,3日毎に変えてあげて大丈夫ですよꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
パンやうどんも初期から大丈夫ですが、小麦や卵も含まれたりするので、もう少し先でもいいと思います!
![のりける](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりける
うちも離乳食始めてもうすぐ1カ月です。
ステップ離乳食というアプリにごっくん期でなにを食べていいのか?載ってるので、うちはそれをチェックしてます。
最初の1カ月の進め方はマーミーというので例が載っていてみれますよ。参考までに。
http://moomii.jp/baby/babyfoods-schedule.html
今、合計小さじ5くらい食べれるんですよね?
それであれば、アレルゲンの少ない野菜からどんどん種類を試してみましょう。
試しながら、量も少しずつ増やします。
たんぱく質はアレルゲンが心配な
ので、野菜を色々試して、フルーツも試してからでいいのでは?
お粥3 人参1
お粥3 人参2
お粥4 ほうれん草1
お粥4 ほうれん草2
かぼちゃ1お粥3でかぼちゃ粥
ジャガイモ1
人参1お粥3で人参粥
ジャガイモ2
ほうれん草1お粥4粉ミルクでミルクほうれん草粥
さつまいも1
、、、
みたいな感じにうちは増やしていきました。
ジャガイモ、さつまいも、バナナなどはエネルギー源なので、これらをあげる時はお粥を少し減らします。
うちの子は今小さじ12食べれます。
うどん、パンはまだまだアレルゲンが心配だし、バナナやリンゴなんかを先にあげてみてから、様子みてからにするつもりです。
うちはたんぱく質は6カ月からにします。
-
miyajun
コメントありがとうございます♡
月齢の近いのは嬉しいです(*^^*)
マーミーというアプリは知りませんでした!早速、見てみますね🎶
まずは色んな種類の野菜やフルーツを試してみて、たんぱく質は早くなくても大丈夫みたいですね!進み具合が心配だったので、ぜひとも参考にさせてもらいます(=´∀`)
小さじ12食べられるのはすごいですね!うちの息子もその位まで徐々に食べられるようになるのかな?
細かく教えていただき、ありがとうございました(o^^o)♡- 7月8日
miyajun
コメントありがとうございます♡
野菜はまだ、かぼちゃのみです!張り切って裏ごししてたら1週間分位になってまして(*^^*)
野菜は2.3日毎で大丈夫なんですね🎶量を食べるよりも、食べられるかを試した方がいいということでしょうか?そこさえもしっかり分かってなくて…。
パンやうどん粥は離乳食を始めて1ヶ月経ってから位がいいのでしょうか?もっと先伸ばしの方がいいのでしょうか?質問ばかりですみません(´・_・`)
退会ユーザー
そうなんですね◡̈♥︎ カボチャ裏ごししやすいし結構な量になりますよね〜笑
そうです、そうですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
沢山の食材に慣れさせてあげる、いろんなお野菜を一つ一つ消化する練習なので、ぜひ 試してあげてください💓
量もそれだけ食べられてるなら素晴らしいです٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
初めての食材同士が同じ日に被らなければ大丈夫なので、初めてのお豆腐と初めての野菜が被らなければ、3週目にあげて大丈夫ですよ!
うどん、パンはママの考えで始めていいと思いますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
うちは二回食になってレパートリー増やしたくて、そこから うどん、パンは始めました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
miyajun
私自身もかぼちゃ好きで、最初に食べさせてあげたかったもので(*^^*)頑張りすぎちゃいました🎶
かなり早い時期から、食事してる時にじーっと見つめたり、よだれ出ていたので食欲旺盛みたいです♡早速、明日から新しい野菜に挑戦してみようと思います!お豆腐も被らないように、挑戦していってみようと思います。
確かに!二回食になった時にレパートリーで悩みそうです。私も焦らずにその位のタイミングから始めてみようと思います♡
丁寧に教えていただき、ありがとうございました(o^^o)