※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぴた
ファッション・コスメ

私の妹は歳が離れておりまだ高校生なのですが、昔から海外旅行の多い家…

私の妹は歳が離れておりまだ高校生なのですが、昔から海外旅行の多い家で紫外線をたっぷり浴びたせいかそばかすがかなりひどいです。年々ひどくなってる気がします。
お年頃の女の子なので、そばかすがとてもコンプレックスで毎日(夏でも)マスクをして学校に通っています…💦

なのでどうにかしてあげたいです。
そばかすやシミにいい化粧品を知っている方ぜひアドバイスを下さい!!
よろしくお願い致します🙇

コメント

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

私の先輩なんですがそばかす ニキビ跡が
凄い先輩がいたんですが、
メナードを愛用するようになってから綺麗になりました

  • ゆうぴた

    ゆうぴた

    ご回答ありがとうございます!
    メナードですね!!
    早速調べてみます😊

    • 7月8日
  • ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

    ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

    下に返事してしまいました

    • 7月8日
ままり

とにかく紫外線から肌を守ってビタミンA、C、Eですね!
もちろんそれ以外にも栄養バランスのとれた食事は大事です☺︎
お肌に負担をかけないことです。
毎日コツコツ努力することが美肌への近道です^ ^
すぐに効果は出ません、ターンオーバーがあるので(´・_・`)

  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ご回答ありがとうございます!
    なるほど。食事にもビタミンを取り入れるといいんですね!
    内側から綺麗にしていくというのが一番大事ですよね。
    コツコツ地道に…
    早速妹に伝えようと思います😁

    • 7月8日
ポテチ

メビウス製薬ってあるんですけど
そこのシミウスってやつ良いですよ!
しみが薄くなります(^_^)
オールインワンゲルですが。

  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ご回答ありがとうございます!
    シミウス…聞いたことあります!
    早速調べてみますね😊
    ありがとうございます♡

    • 7月8日
  • ポテチ

    ポテチ

    これです(^_^)
    私も色が白くなりました(^_^)

    • 7月8日
  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    わざわざ写真まで載せていただいてありがとうございます♡
    参考にさせていただきます😍

    • 7月8日
  • ポテチ

    ポテチ

    興味があればどうぞ😊

    • 7月8日
saya.

まだ高校生ならいくらでも綺麗になる気がします!まずは皮膚科にいってみては?皮膚科の化粧水など、市販のシミ消しをうたってるものより効きますよ☆

  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ご回答ありがとうございます!
    そばかすやシミは一度出来てしまうと薄くはなるけど消えないと聞いたので、少しでも薄くしてあげたいと思ったんですが綺麗になるんですね😃
    本当にひどいので皮膚科勧めてみます!!

    • 7月8日
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

私もメナード使ってたんですが
匂いが凄くいいです(^-^
深キョンがよくCMしてますよ♥

  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ご回答ありがとうございます!
    メナードやっぱりよさそうですね♪
    匂いがいいというのもポイントですね😊
    ありがとうございます♡

    • 7月8日
みかん

回答にならないかもしれませんが、
私もソバカス体質で、小さい頃からたくさんありました。
高い化粧品使っても消えず、
病院行っても薬じゃ消えず。

とても嫌でしたが、今年に入って考えがかわりました。

アメリカとか欧米では、ソバカスはチャームポイントなんですって!!!!
今までそんな考えがなかったので、
衝撃でした。

たしかにいままで付き合ってきた男性にも夫にも
ソバカス可愛いって言われてたので、
かなり開き直りました(*´ω`*)(笑)

でも年取って似合うかはまた別ですよね。
なので、その時はレーザーとかで消す予定です。けどソバカスはまた出てくるそうです(´-ω-`)

  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです。
    アメリカでは「エンジェルキス」とそばかすは呼ばれていてそれが可愛くて付き合う男性もいるくらいです。ただ私の旦那は白人のアメリカ人ですがそばかすは好きじゃないそうなので個人差があるみたいです…

    ディズニーのアナと雪の女王でもアナのそばかす可愛いですもんね♡
    ただ本人にとっては物凄くコンプレックスみたいなので、高校生ですしお手頃で少しでもそばかすを薄くできるものはないかと探していました(^_^;)

    そばかすはまた出てくるんですか?!
    やっぱり日頃からUVケアをしっかりして守るしかないんですかね…

    • 7月8日
  • みかん

    みかん

    そうですよね、好みってありますもんね(´-ω-`)
    でも私は全員に好かれることなんてまず無理だと思ってるので、それでいいと思ってます♪♪
    ちなみに、妹さんよりソバカス多いです。おまけにニキビ肌でした。最悪です。

    年頃だとやっぱり気になるんですよね。私も嫌で嫌で仕方なかったので、気持ちよくわかります!!!死にたい気持ちになってました。けどほかの子もなにかしらコンプレックス持ってましたよ。完璧な人の方が少ないんですよね。
    ソバカスがあるからと言って彼氏できないわけでも、お洒落できないわけでも、勉強できないわけでもありません。真夏にマスクしてる方が変です。
    妹さんの考えをすこし好転させることはできませんかね??

    ソバカスは大半が遺伝子が大きく関わっているので、一旦消してもまた出てくることが多いそうです。
    日頃のUVケアちゃんとしてるはずなのにソバカス消えません(´;ω;`)

    もし遺伝性じゃなかったら、消える可能性は
    大いにありますよ(*´ω`*)幼い頃にはありました??幼い頃からあるのは遺伝性です。

    • 7月8日
  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    うにさんの言う通り全員に好かれる事は無理ですし、コンプレックスのない人なんていないですよね(*´∀`*)
    私もそう思います!

    妹にも中学生の頃彼氏がいたので可愛いと思ってくれる人は必ずいると思うんですが、「昔の写真を見てこの頃の肌に戻りたい」とネガティブなこと言ってました…

    幼い頃はとてもきれいな肌でそばかすなど一つもありませんでした。小学校にあがってからぽつぽつできて4,5年生頃から女子サッカーをやり始めて増えた気がします。遺伝性じゃないかもしれないので、綺麗になる可能性にかけてみたいです(;´∀`)

    • 7月8日
  • みかん

    みかん

    綺麗にこしたことはないから、
    そう思っちゃいますよね(;´ρ`)
    私は遺伝性で再発するため、もう救いがないのでひらきなおれますが
    治るなら治したいですよね!!!

    病院にいったことありますか?
    市販されている化粧品はソバカスにきく成分が薄めですが
    病院のは濃いですよ。(ˊᵕˋ)

    • 7月8日
  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    ですよね〜…
    私も高校の時はニキビだらけの肌だったのですごく悩んで色々試しましたが、10代特有の肌荒れだったようで今は落ち着きました。やっぱり綺麗にできるならしたいですよね(^_^;)
    でもうにさんのそばかすを可愛いと言ってもらえるし大丈夫という考えはとても参考になりました♡

    病院にはまだ行ったことないと思うので勧めてみます。
    病院の薬を試すのが一番効き目ありそうですもんね!

    • 7月8日
  • みかん

    みかん

    私もニキビは高校生までですっかりなくなって、
    年のせいってあるんだなと痛感しています!

    妹さん、コンプレックスは本人の心の持ちようなので少しでも改善できたらいいですね(´;ω;`)
    ソバカスはすぐにはなくならないものですし、なくなるまでずっとマスクも友達が不思議がって浮いちゃいますよ(´・ω・`)


    病院も、理解のある美容皮膚科がおすすめですよ(*´ω`*)普通のそこらへんの皮膚科じゃ相手にしてもらえないことがあります(´-ω-`)

    • 7月8日
  • ゆうぴた

    ゆうぴた


    大人になったらまた考えが変わるかもしれません(*´∀`*)
    マスクは学校の先生に注意されたみたいなんですが(三者面談等でも)、それでもやめないのでちょっとメンタル的に重傷な気がします…

    なるほど。美容皮膚科!
    参考にします♪
    ありがとうございます(*’ω’*)♡

    • 7月8日
ケンママ0729

早くなんとかしたいのなら、化粧品ではなく、皮膚科やクリニックである光を当ててシミやソバカスを浮かせて消せる方法があります!ちょっと高めですが、一番早くてきれいになります!あと美白点滴とかもびっくりするくらい早くてきれいになります!白くて透明感溢れる肌になります!私もやっています(^ω^)それから、栄養の取れた食事だったり、日頃のお手入れをして、予防したほうがいいかと思います!