※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10週の妊婦がリステリア感染の心配。ブッラータを食べて下痢症状が出たが、国産だった。無症状の場合もあるか不安。抗生物質のタイミングが心配。経験者のアドバイスを求めています。

現在10週です。
先日、加熱していない生のブッラータを少量食べてしまい、翌日少し下痢の症状が出たので、リステリアだったら…と不安になってしまいました。発熱や嘔吐はなく、ちょうどその日にヨーグルトや牛乳を摂取したので少しお腹が緩くなったのかもしれないけど、でもリステリアで胎児に影響があったらと思うと不安です。
ブッラータは国産のものでした…今ではすごく後悔しています。。
妊娠中にリステリア感染すると軽い下痢だけですむのでしょうか?無症状の場合もあるみたいなので、あり得そうです。。もしその場合、いつまでに抗生物質を打てばいいのか分からず、次の検診の時に相談するので大丈夫なのか心配です。
もし同じような経験がある方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけると助かります。

コメント

も

リステリアはかなり稀ですし、ましてや国産とわかっているならほぼ大丈夫だと思います☺
リステリアで問題になるのは、母体に激しい症状(高熱など)が出た場合です。それに万一症状が出たとしても数日なんてそこらじゃ出ないそうですよ☺
またリステリアは対処療法なので抗生剤云々は意味がありません。
私も妊娠中かなり神経質になり調べたりお医者さんに聞いたりしましたが、おっしゃる限りだと問題ないかと思いますよ🙌
ただ後々心配しちゃうのもしんどいので、今後はフレッシュチーズなど控えれば良いのではと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!少し気持ちが楽になりました☺️

    • 8月31日