※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

郵便配達で昼寝を邪魔された女性。再配達の指定時間に配達員が早く来て困惑。コロナの影響もあり、時間に縛られず早く行くよう指示される。再配達時は時間指定を確認を。

よくピンポンされて昼寝してた子供が起こされてってありますよね。
今、郵便配達の書留でピンポンされて起きてしまった😥
それは仕方ないし、再度すぐ寝てくれたから良かったけど、問題は不在での再配達だったこと。子供の昼寝の時間も加味して16時から18時にしてたのに、昼寝ピンポイント時間の14時過ぎにやってきて💦
一応さっさと帰ろうとする配達員に聞いたら、コロナのせいもあって時間に限らず早く行けそうだったら行くように、と上から言われているとのこと😥今度からは指定時間内に来ます、とは言ってもらいましたが、何も言わなかったら毎回早く来られることになったみたいです💦
愚痴というか、皆さんももし再配達頼む際はお気をつけくださいね、というかそんな話でした😅

コメント

🔰(27)

私も子どもが産まれたらピンポンで起きちゃうのを恐れていました…!
そんなことあるんですね🥺
一応、インターホンは静かめに設定するつもりです💡
(気付けなかったらどうしようという不安もありますが😢)
情報ありがとうございます😊

  • ゆう

    ゆう

    私も最初指定時間間違った?と思いましたが、そういうことらしいです💦生後すぐなんて特にピンポンで起こされるの嫌ですよね😥

    少しでもお役に立てたなら良かったです😊

    • 8月31日
ぴーまん

わーめっちゃわかります😭
佐川とヤマトで経験あります!
向こうは指定時間じゃなくても家にいたからいっかーくらいに考えてるんだろうけど、こっちは寝かしつけの時間考えて指定してるのに!!ってめっちゃイライラしてました😵😵

指定してるんだから守ってほしいですよね😢わがままですかね😢😢

  • ゆう

    ゆう

    わがままじゃないですよ!
    子供いるとお出かけやらお昼寝やらお風呂の時間やら色々考えて再配達の時間も決めなきゃなのに、それ以外で普通になんてことない顔で来られるってちょっと…😥って思いますよね💦

    今日の配達員も、子供寝てたのでって言ったら、あ、そうですか、じゃ今度は〜くらいな感じで特にすみませんとも思ってなさそうな顔でしたよ😅男の人だからかな?とは思いますね😥

    佐川とヤマトもありなんですね!気をつけます💪ありがとうございます😊

    • 8月31日
ストラスアイラ

今の時期は仕方ないらしいですけど、本当に困りますよね💦
しかも2回鳴らされた時は殺意芽生えました😂
1回で出ないんだから居ないもしくは出られないと思ってくれー!インターホンの音量を小さくしているとは言え、流石に2回は起きちゃうからー!って😂

今度インターホンに「配達業者の方へ。いつも配達ありがとうございます。赤ちゃんがいるので、出られないタイミングがあります。お手数おかけしますが、インターホンは1回のみでお願いします。」と張り紙を貼ろうと思います😅

  • ゆう

    ゆう

    ピンポン2回は起きますよね💦
    というか2回って悪意すら感じますよね😥
    張り紙作戦いいですね!さすがにそれで2回押してきたらもう苦情ものですね。

    • 8月31日
5人のまま

私インターフォンの電源切っちゃってます(笑)

  • ゆう

    ゆう

    それは究極ですね!それでしたら、絶対ピンポンで起こされないですね😆

    • 8月31日